2005年10月31日

ハロウィン落書き

image/keisetuen-2005-10-31T22:13:48-1.jpg

小悪魔りんと犬殺生丸。やはり筆ノリが悪い。これ三回くらい書き直してる。
取り敢えず幼児の南瓜パンツはでら可愛いと思うわけです。それがりんなら悩殺ものだと思うわけですよ。余りふわふわな幼児体型が描けないので残念です。しゅーん。
posted by こがよしひさ at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 犬夜叉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハロウィン落書き

image/keisetuen-2005-10-31T22:09:09-1.jpg

たまにはまともなアルマンを描いてみようかなと思ったのです。これで例のアリスアルマンの分は帳消し。多分。
やっぱりあんまり絵の調子が良くないですね。復活まではまだまだかな。
posted by こがよしひさ at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | VC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

収穫祭か諸聖人の日イヴか

image/keisetuen-2005-10-31T18:00:03-1.jpg

ってことでハロウィーンですよ。宮の愛らしい姿でも見てお祝いしましょうよ。宮が今日も健やかである事を。(ハロウィン何処行った)
南瓜のポタージュ作ったりしました。ハロウィンっぽい。レンジでチンした南瓜をこして牛乳とコンソメと塩胡椒と煮れば完成。パンが無かったからフを浮かべたのが私らしい手落ちです。
西洋かぶれしよってという意見もあるみたいですが最近では月見泥棒も無くなったんだしその分新しいイベントがあっても良いと思うのですよ。つか楽しいことならいくら増えてもいい。私が中年になるころにはハロウィンも日本にもっと馴染んだものになっているかも知れませんね。そう考えると過渡期の微妙な盛り上がりが楽しめる今の時代は貴重なのかもしれない。

ということで勢いに任せて今日は落書きアップするかも知れません。
posted by こがよしひさ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月30日

目撃

狸を見ました。狸!!車から見たので写真は撮れなかったんですが確かに狸でした。凄いよ流石田舎だよ!!父の証言によると雉とイタチもいるそうです。あとは猿がいれば鬼退治できますね。タヌキやイタチはともかく雉が居るのは凄いよ。とことん田舎です。軒先に雀の巣まであるしな。

宮はもう完全に我が家の猫です。ここ二日ほどは私のベッドで一緒に寝ているのです。赤ちゃん猫の時代から人間に甘やかされた成果かジルより甘えん坊で淋しん坊で無防備です。可愛い。宮は人間がそこにいるのに構ってもらえないというのが悲しくて仕方ないみたいです。まとわりついてくる。ラブテロリスト、和宮。世界を愛の元に征服する。皆さん気をつけて!!!!猫は数千年の昔から人を愛らしさで征服してきたんです。その証拠に今や世界中人のいる場所には必ず猫もいる。数だって増えている。人は既に被征服民なのだ。お猫様に傅け、ふははははははははは!!!!
えーと、段々辛くなってきたのでやめます。まあとにかくそれくらい和宮は可愛いって事ですよ。それだけ。そしてそれが全て。

それはそうと神父さんのあの服ってのはどうなってんですかね。前はボタンとか?まさか後ろにボタンがあったりしないよな。下に着ているのはあれ普通のシャツとパンツなのかな。そんな事を真剣に考えている毎日。ちょっと人間として終わっていると思った。

posted by こがよしひさ at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月29日

追記

image/keisetuen-2005-10-29T23:23:02-1.jpg

洗ってふかふかになった宮の 憂いを含んだ美しいお顔。花の面。何て可愛いんだろう。世界遺産に認定すべき。
posted by こがよしひさ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

してやったり

和宮と十分な信頼関係が築けたと思ったのでお風呂に入れてみました。洗面台でシャンプー決行。ヒワーヒワーと情けない声をあげ逃げ惑う和宮。押さえ付けあやしつつ洗う私。ドライヤーの風を前に今にも倒れそうな和宮。捕まえてドライヤーをかけ続ける私。昨日までのラブラブな関係には戻れない可能性もある、そんな悲壮な決意を秘めたシャンプーでした。
いや、そのつもりだった。でも猫は脳味噌小さいから余り問題ないみたい。毛が乾いたらけろっとしたもんでした。いやあ良かった。ジル王子様なんか私を生傷クイーンにしてくれましたからね。和宮は流石に大人しいです。姫ですからね何と言っても!
今和宮はとっても良い匂い。まあ一日で土臭くなるんでしょうけどね。おがくずまみれになって。首輪も飾り増やしたしまた一段と美しくなりましたよ。イヒヒ。

漫画は二本目のネームに突入。描きまくっていたら段々絵が落ち着いてきました。やはりスパルタ式で正解だったな。うむうむ。七回死んでもこのサイトには上げられない漫画なのが唯一の問題だが。

posted by こがよしひさ at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月28日

くたくた

描けば道が開ける、ということでいっそ漫画を描こう、更に言えば苦手を克服しようと色々試行錯誤。十六頁位でへっとへとになりました。ぐは。つまらないコメディ書いてる方が百倍楽だ。でも頑張って最後まではたどり着いたのであとはネーム直してPCに取り込んでパス引いて仕上げるだけだ。だけ……。だけ…………。くじけそうだな早くも。ダメ人間なもので。とほほ。

ニュースで養護施設での虐待を見ました。守ってくれる筈の人がいないから逃げ込む場所で更に傷つけられたら子供はどうすれば良いのよ。嫌な気持ち。
でも人間て圧倒的優位に立つと、他者を虐げることが多いんですって。心理学の実験でそういうのがあるらしい。普通の家庭で育った普通の人でも理不尽が許される立場になると横暴な暴力とかふるうんだって。勿論そうじゃない人も居るでしょうが、それでも人という生き物の淵を見た気になるなあ。動物なら同種族であれば滅多に殺しあったりしないけど人間は平気で他人を死ぬほど追い詰めたり殺したりするもんな。戦争なんか同族をどんだけ殺してんだって話だし。例えば犬や猫が何十匹も殺しあっていたら凄い異常事態だと思うし天変地異の前触れかと思うけど、どっかの国でテロがあったと聞いてもうへーと思うだけだもん。考えてみれば異常な生物だなあ。不思議というか。
何も命をかけて殺しあわなてくも話し合いで何とかならないのかな。一応脳味噌大きいんですから。何の為に言語中枢発達してんのか解らない。小さい社会の中では戦争はおこらない。大きな国家になると他国人の命がゴミになるのは何でだろう。地球がぐーっと小さくなって小さな社会しか存在しなくなったら良いのだろうか。不可能だけど。
最近はニュース見る度凹んで仕方ないですな。もっと明るい話題プリーズ人間社会。頼むよ。

posted by こがよしひさ at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月27日

でけたー

だらだら先延ばしにしていたパス引き解説を作ってみました。初歩の初歩の基礎の基礎だけね。それ以上のことは私自身も出来ないし。簡単なパスの引き方だけ。パスの引き方解説してる方が余り多くないので少しでも誰かの参考になれば良いなぁと。私が好きだった解説サイトさんもなくなってしまったし。
まあアップ出来るのが何時か解らないんだが。作るだけ作っておこうと。あとはオリジナルブラシの作り方ですね。作るときはさらっとやってるんだけどいざ口で説明すると難しいんだよな。私が馬鹿なんかな。イラスト関係は大概反射でやっているので口で説明出来ません。じゃあ何で作成過程出してんだって感じですが。

実は生理始まりまして。薬規定量だと効かないのに増やすとだるい。どうすれば。いや、増やすなよって話なんですがね。でも家事やらないで寝てるわけにもいかないからなあ。洗濯だの洗い物だの大した量でもないんだし。ニ、三日の辛抱、だと思う。

所で先日の東京行きから携帯の調子がおかしいです。どうもメールが宜しくない。私の携帯にメールしたけど返事まだだって方は申し訳ありませんが再度送信してください。届いてないと思う。

では今日はこの辺で。

posted by こがよしひさ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

躓き。

何かえらい勢いで絵が描けなくなってますが。ヤバイヤバイ。描いても描いても〜。落書きですら気に入らない。結構辛いです。
こういう時の道は二つで、スパルタ式に描きまくるか暫く距離を置くか。意欲だけはあるので今回は描きまくる方向で行きます。描いてたら何か何とかなる気がする。描けなくなった後は上達するって聞いたことがあるし。

映画観に行きたいです。あぶない刑事大好きなんだ。私は大下派です。あとブラザーズグリムが超観たい。ヘルシングと同じにおいがする。ああいうの好きなんだ。てかグリム童話というだけでもう充分です。空いた頃にでもゆっくりみれたらいいな。そして一人で観にいきそうな予感。一人映画平気な人ですから。

さて、では今夜はもう遅いのでこの辺で。

posted by こがよしひさ at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月25日

黙々制作

先日言っていたゲームのシナリオを書き始めています。シナリオさえ出来てしまえば四割は完成したようなもの。後はイラスト三割かなあ。詰まりネットが繋がらないうちから七割は作れるって事さ。因みにこの完成度はあくまで私の価値観であって世の皆様の感性とは掛け離れていることをことわっておきます。音楽や効果音は自分では作らないしシステムやプログラムにはこだわれるほど技術がないから必然的にシナリオと絵に意識が向いてまう。
言い訳はともかく、そんなわけでチマチマ。因みに今回は犬で、子猫りんと生活するみたいな感じです。と言いつつ殺りん基本なんで三人称シナリオなんですが。普通の小説に分岐があって、ラストがいくつかある程度だと思ってください。それ以上の物は正直作れないと思う。以前はNScriptを使ってたんですがヘタレな私にはレベルが高いみたいで、どうしようかと悩み中です。サイト見て回ったら吉里吉里が人気らしいのですが中上級者向けらしいし。悩み所です。講座サイトさん見回って解りやすいのにしようとか思ってんですが。不安だ。
色々やりたいことに技術が追い付かない。やきもき。ボーナスシナリオとかCGモードとか出来たら良いなあと思ってんですがね。難しいんだよなあ。この二つが付くだけで大分ゲームっぽくなるんだけど。

和宮はどんどん遠慮が無くなって、もう暇さえあれば餌をねだりに来るようになりました。なんかお腹ぽんぽんなんですがそんなに食べて良いのかよ。ジル王子様の時も心配したんですけど。何で猫の腹ってあんな膨れてんのかな。疑問だ。ぽんぽこりんめ。

posted by こがよしひさ at 06:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月23日

発見

image/keisetuen-2005-10-23T20:48:18-1.jpg

首輪の飾り見つかりました。玄関の靴箱の上にあった。多分父が拾っておいたんでしょう、良かった良かった。問題はどうやって直すかだが、ペンチでチャレンジしてみよう。
和宮の目は目張りされている。気がする。それくらいでかい。特に目が大きく見える写真を選んでみました。少女漫画の主人公みたいだな。あれ、これもひょっとして親バカ発言ですか。あらあらまあまあ。(誰)一日ごとに体は大きくなっていくし毛の色も微妙に変わってきていて大人になってるんだなあという感じです。寂しい。何時までも甘ったれの子猫でいればいいのに。
最近私の膝の上で仰向けになるようになりました。この調子で眠るようにならないかなと期待してます。きっともうすぐ完璧に気を許すよ、楽しみ〜。そしたらお風呂作戦決行だ。フロントラインも用意しよう。

最近頭のなか和宮ばっかりなんです。まともな日記書けなくてゴメンナサイ。ウヒ。
posted by こがよしひさ at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

no-title

写真をつけようとすると異様に入力可能文字数が少なくなることがある。何ですかこれは。写真付きの日記でいやに文章が素っ気なかったら字数制限入ったんだなと思って下さい。

弟と二人でネット繋ぎたいねーと不毛な会話をしていました。電気店でプロバイダのチラシをあるだけ掠ってこい、その中からよさ気なところを選ぼうと指示してみた。初回入会手続きと使用二ヶ月位無料キャンペーンは絶対どこかしらやってるだろうという目論見。全てのプロバイダがそれぞれ一年中キャンペーンしてる気がする。
とにかくその辺りから何とか選ぼうという魂胆です。回線の早さとか値段とかはもう驚くほどの差は無いからなあ最近。後はお客様窓口の対応位しか比べようがない。私みたいな性格だとその辺も正直どうでもいい感じだしなあ。なるべく早く復帰したいです。色々と煮詰まってるからネットの講座巡りしたいんだ。Flashとか。ノベルゲームとか。
通販用じゃなくてサイトに置いて好きにダウンロードして頂く形にしたいのです。正直まだお金をいただける物じゃないし。以前作った物は制作費用分、原価と交通費(コミケ売りだったもんで)として値段つけさせていただいたわけですがそれでも心苦しいもの。
自分でいくつかプレイした分(全部エロゲだってのは内緒だ!!)右も左も解らない頃よりはまともな物が作れそうな予感なのですが……。どうかな。だらけ過ぎてパソコンもあまり触っていないので色々忘れてそうで恐い。現にゲーム作成の仕方はもう忘れている。阿呆だ。イラレとフォトショの使い方まで忘れない内に復帰したいです。できるかな。そんな毎日。

posted by こがよしひさ at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月21日

早くも

image/keisetuen-2005-10-21T20:02:45-1.jpg

えー、写真には一応鍵の飾り付き首輪がついているんですが和宮、流石猫です。早くも飾りを無くしてくれました。は、早いよ馬鹿ーー!!!!まだ一週間経ってないようあああああんヽ(*`Д´)ノ
普段使わない顔文字まで飛び出したよ。今はチェーンだけふらふらしてます。畜生め(正に)近いうちにまたペンダントトップつけてやるからな。(超迷惑)
しかし首輪がどうだって和宮の可愛さに陰りなどありません。ぬふふ。お目目が大きくて美人さんですねー。なかなか写真を撮らせてくれない奥床しい所も大好きです。和宮は大和撫子なんです。プリティー!!!!!外国の人が見たらゲイーシャカズノミヤープリティーオゥイエースな有様になります。(誰か止めてあげて)
お風呂にも入れたいのですが無理矢理したら嫌われちゃいそうで踏み出せない。どうせ一日でおがくずまみれになるしなあ。でも洗い立てのふんわりふかふか和宮って絶対可愛いよな!!ああどうしよう。うずうず。
posted by こがよしひさ at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月19日

ぐらぐら

地震がありましたね〜。家の地方が一番揺れたみたいです。震度5弱。冷蔵庫の上の塩とパソコンの上の本やCDが落下しました。慌てた。特にパソコン周辺。普通は食器の心配とかするんでしょうがぶっちゃけ100円ショップで揃う物に割く気遣いはない。
あ、人的被害はゼロでした。壊れた物も無かったし。地震も最近多いから慣れて来てしまいますねえ。気を引き締めなくては。むう。風が吹いても止まる常磐線はもう復活したかな。余所のお宅でも被害が無ければ良いのですが。

最近夢まで所帯じみてきました。冷蔵庫の中に豆腐が二丁あるのを確認する夢みた。お陰で夕飯の時やたら焦った。「豆腐が無い!!」と思ったのですよ。よく考えたら夢だったという。阿保か。夢の中でくらい据え膳上げ膳でたのむ。

何だか近頃全然絵が描けません。うまくいかなくてむずむずする。描けていた物も描けなくなったり。何なんだろう。漫画描こうと思っているからかな。もっと気楽にいくべきなんか?
とにかくやりたいように、出来るようにやろうと思います。まあ仕事じゃないしな。

posted by こがよしひさ at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月17日

進展

お腹が空いたら玄関に行けば良い、和宮がやっと覚えてくれました。今朝玄関のドア開けたら待ってた。玄関開けたら和宮!!なんて素敵な生活!!最高です。ちょっとミスがあって家の中に侵入されましたが父の反応を見る限り脈ありだ。そのうち自由に出入りできるようにしちゃる。野望。
今朝雨だったので和宮の写真は断念。適度な明かりがないとうまく写らない。難しいですね、写真て。

背景上手くなりたいな、と思っているんですがなんでも一足飛びにどうかなるもんじゃありませんよね。ここは一つ意識改革から始めようと思います。背景を好きになること。話しはそれからだ。苦手苦手と思っているから萎縮して筆乗りも悪いいっそ風景画を描くくらいの気持ちで。簡単には切り替わらないと思いますが何とかかんとか頑張ろう。あと好きにならないといけないのが動物と小物とパス引きと男性全般だという事実には目をつぶる。一つ一つやっていこう。そんな毎日。

posted by こがよしひさ at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月16日

プリティ〜。

和宮に首輪を進呈しました。似合うけど毛が長いからあんまり目立たない。注意して見ないとわからない程度です。残念。でも可愛いよ和宮。素敵だ和宮。首輪はチェーンなのでまた色々つけたりして飾りたい……。しかし着脱が容易でないのでそれだけ面倒です。夜になってから着けたので生憎写真は撮れず。明日何とか撮影してみたいと思います。

今日も殆どグロッキーだったんですが午後からどうしても洗濯だけはさぼれなくて洗濯機まわしました。明らかに私が居ない間放置されていた。三日分はあった。12日の出掛けに洗濯したから本当に放置されていたみたいな。外に出るのは楽しいのですがこうなるとあまり長く家を空けるのも考えものですね。レンジと排水溝も汚れていたなあ。磨かなくては。ぷんぷんだよ。

色々萌えパワーを補給出来たおかげか書きたいものが増えてます。大事に仕上げられたら良いな。取り敢えず描きかけのものを仕上げよう。

拍手
ハロウィン絵お持ち帰り報告有難うございました。励みになりますvvまたすぐ先にクリスマスがあるのでその時はまた今回よりも良くなるように頑張ります。
そしてその頃には願わくばネットが繋がっていますように。

posted by こがよしひさ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月15日

ただいまですー

はい、茨城に帰って参りました。免許取ってディズニーシー行ってイクスピアリ行ってお泊りお喋りして偉い盛り沢山な四日間でした。三泊四日の小旅行です。免許はともかく大変楽しかったです。今回は特に失敗も無かったし。多分。葛西臨海公園の観覧車に乗り損ねたのだけちょっと心残りかなあ。次の機会に。
お泊りだったので凄く沢山話せて良かった。夜更かしになりましたがやはり楽しい。何時も一日遊んだって帰りには話したりないですからね。小鳥をからかったり眺めたりお絵描きしたりしました。背景も習ってみたり。この辺はこれからの絵に反映されると良いなあ。本とDVDも入手。至れり尽くせりで有り難かったです。
いくら話しても話題が尽きなかったのはなぜかマリウスの事でした。皆さんマリウスが好きなんですね(にっこり)いやいや凄い否定の言葉が聞こえてきそうですが。マリウスが主治医だったら絶対病院行かないとか刺すとかマリウスのそばに居たら汚れるとか妊娠するとか排卵するとか出産するとか塩酸かけたいとか王水で攻撃するとか対空ミサイル発射とか火炎瓶用意とか言いたい放題。最後の方皆私の発言だけど。仕方ないな。とにかくマリウスは人気だって事ですよ。時代はマリウス。エロ中年。
あとイクスピアリで和宮の首輪を買いました。ちょっとした出費。銀のチェーンに小さな鍵が付いたもの。ふわふわ白くて可愛い和宮に似合うだろうとうきうきしてます。今日はもう疲れたので明日装着です。可愛くおなり、和宮。(馬鹿だ)
はしゃぎ過ぎてかなり寝不足です。免許の学科試験のために火曜から満足に寝ていない。今日は眠ろう。そろそろ限界だ。

そういえばサイトの更新もしましたがハロウィンカラーに模様替えしたCSSを持ってき忘れたため何もかもが無意味。阿保か。次はクリスマスですね。というか色だけじゃなくて全体的なデザイン変更をしたいんですよ。大変なんですけどね。テキストの置き換えツールがあればまあ何分かの話ですから、こちらはクリスマスにでもなんとかしようと思います。

posted by こがよしひさ at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月13日

受かった。

 えーと、今漫画喫茶に居ます。やっぱりきちんと寝付けないのでご報告がてら日記を。久々にみっしりかこうかと。
 試験は(鮫洲の試験場について試験の模擬テストをしながら時間をつぶしていた)13:00から開始となりました。三十分で全てが決まる。ぶっちゃけ普通に解いていれば余裕で終わるはずなんですけど強迫神経症並みに何度も何度も見直していたから時間いっぱいかかった。
 んでやっぱり「これは絶対あたってる」と言い切れない問題もあって…。まあ二分の一の確立(正誤方式のマークシートだから)なんですがそういう不安があるときって絶対外れてると思うじゃないですか。はらはらしました。
 合格者は自分の点数知れないんですが、一体何点だったのかな。見直しでケアレスミスを一つ見つけたから、あれが運命の分かれ目だったかもしれないと思うと背筋が凍ります。怖い怖い。
 試験管の人が口頭で番号を言い合格者を発表するのですが本当に緊張で吐くかと思った。自分の番号呼ばれた瞬間はマジで脈止まったね。

 んで合格してから写真撮ったり書類書いたり講習受けたりしたんですが…。何つーか、うん、なめんな。原付にまで嫌われているらしい、私…。
 半年以上前、私が職場のパソコンを尽く落としてしまう恐怖の現象があったのを覚えているでしょうか。うん、パウリ効果って言うんだけども。(知らなかったらググれ)まあ平たく言えば機械関係に嫌われる人。原因は解らないがなぜか機械を壊してしまう人のこと。
 使用法も正しく、ウィルス感染もしていないのになぜか私が使用するとシャットダウン再起動を繰り替えすパソコン。
 まあね、パソコンならね。繊細なところもあるのかなと納得しますよ。しかしだな。原付までってのはどーよ?何故か私が乗っていた物だけエンスト連発。一時間か二時間くらい(?)の講習で六回はエンストした。最終的には教官も首をひねり新しいのを持ってきてくれましたよ。
 パウリ効果健在!畜生!幸い私の場合は公共のものにしか効果が及ばないみたいなので自分の原付を手に入れれば問題ないやと思ってるんですが。どうだろう。
 しかし一日で免許って取れるもんなのね。凄いや。そのうち普通免許も取らなきゃなあ…。田舎に暮らすものの宿命。
 でも一応これで原付さえ手に入れれば働ける身分になりました。良かったー!給料入ったら真っ先にネット繋ごう。本当に限界。サイト巡りができないから凄い浦島状態なんですもん。本当に限界限界。

 んで話題がガラっと変わりますが和宮晴れて正式に家の猫になりました。暇になったら首輪だの何だのをつけてやろうと思います。あと避妊手術も。ワクチンも。うっふっふ。もううちの子だ。
 玄関付近に簡単な小屋を作ってやって、お水とご飯をおいてみた。きちんと状況を理解しているらしい。可愛い〜〜!これからどんどん太らすぞ、と決意に燃えるのでした。
posted by こがよしひさ at 04:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月12日

ドッキドキ☆

えー、今東京の鮫洲試験場にいます。原付きの免許取る為です。試験は午後から。あと一時間半後位。超ビビル。昨日夜遅くまで模擬試験とかやっていましたが結局47点以上は取れなかったんだよな。合格点45点だからギリギリじゃん。うへー参った。大体学科試験のボーダーラインが九割って厳しいよ。問題は意地が悪いし……。引っ掛け問題尽くアウトだったな私。不安だ不安だ〜。受かると良いな。高い金払ったんだから受からなかったら泣くしかない。受かりますように。こういうときは可愛い和宮の写真を見て心を落ち着けよう。ドキドキ。

posted by こがよしひさ at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

我が家の二匹

image/keisetuen-2005-10-11T07:15:42-1.jpgimage/keisetuen-2005-10-11T07:15:42-2.jpg

ヒャッホウ遊んでくれよ可愛い猫ちゃん!!とはしゃぎまくる犬と、指一本でも触れたら舌を噛みます!!と警戒心あらわな猫。ちびと和宮です。和宮のしっぽの膨らみ方が涙を誘います。そんなに嫌わなくても良いじゃん。つうかちびは和宮じゃなくて私を見て喜んでいたっぽいのだが。和宮自意識過剰。
朝から賑やかな家でございます。
posted by こがよしひさ at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。