えーと、今漫画喫茶に居ます。やっぱりきちんと寝付けないのでご報告がてら日記を。久々にみっしりかこうかと。
試験は(鮫洲の試験場について試験の模擬テストをしながら時間をつぶしていた)13:00から開始となりました。三十分で全てが決まる。ぶっちゃけ普通に解いていれば余裕で終わるはずなんですけど強迫神経症並みに何度も何度も見直していたから時間いっぱいかかった。
んでやっぱり「これは絶対あたってる」と言い切れない問題もあって…。まあ二分の一の確立(正誤方式のマークシートだから)なんですがそういう不安があるときって絶対外れてると思うじゃないですか。はらはらしました。
合格者は自分の点数知れないんですが、一体何点だったのかな。見直しでケアレスミスを一つ見つけたから、あれが運命の分かれ目だったかもしれないと思うと背筋が凍ります。怖い怖い。
試験管の人が口頭で番号を言い合格者を発表するのですが本当に緊張で吐くかと思った。自分の番号呼ばれた瞬間はマジで脈止まったね。
んで合格してから写真撮ったり書類書いたり講習受けたりしたんですが…。何つーか、うん、なめんな。原付にまで嫌われているらしい、私…。
半年以上前、私が職場のパソコンを尽く落としてしまう恐怖の現象があったのを覚えているでしょうか。うん、パウリ効果って言うんだけども。(知らなかったらググれ)まあ平たく言えば機械関係に嫌われる人。原因は解らないがなぜか機械を壊してしまう人のこと。
使用法も正しく、ウィルス感染もしていないのになぜか私が使用するとシャットダウン再起動を繰り替えすパソコン。
まあね、パソコンならね。繊細なところもあるのかなと納得しますよ。しかしだな。原付までってのはどーよ?何故か私が乗っていた物だけエンスト連発。一時間か二時間くらい(?)の講習で六回はエンストした。最終的には教官も首をひねり新しいのを持ってきてくれましたよ。
パウリ効果健在!畜生!幸い私の場合は公共のものにしか効果が及ばないみたいなので自分の原付を手に入れれば問題ないやと思ってるんですが。どうだろう。
しかし一日で免許って取れるもんなのね。凄いや。そのうち普通免許も取らなきゃなあ…。田舎に暮らすものの宿命。
でも一応これで原付さえ手に入れれば働ける身分になりました。良かったー!給料入ったら真っ先にネット繋ごう。本当に限界。サイト巡りができないから凄い浦島状態なんですもん。本当に限界限界。
んで話題がガラっと変わりますが和宮晴れて正式に家の猫になりました。暇になったら首輪だの何だのをつけてやろうと思います。あと避妊手術も。ワクチンも。うっふっふ。もううちの子だ。
玄関付近に簡単な小屋を作ってやって、お水とご飯をおいてみた。きちんと状況を理解しているらしい。可愛い〜〜!これからどんどん太らすぞ、と決意に燃えるのでした。
posted by こがよしひさ at 04:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|