ニュースで養護施設での虐待を見ました。守ってくれる筈の人がいないから逃げ込む場所で更に傷つけられたら子供はどうすれば良いのよ。嫌な気持ち。
でも人間て圧倒的優位に立つと、他者を虐げることが多いんですって。心理学の実験でそういうのがあるらしい。普通の家庭で育った普通の人でも理不尽が許される立場になると横暴な暴力とかふるうんだって。勿論そうじゃない人も居るでしょうが、それでも人という生き物の淵を見た気になるなあ。動物なら同種族であれば滅多に殺しあったりしないけど人間は平気で他人を死ぬほど追い詰めたり殺したりするもんな。戦争なんか同族をどんだけ殺してんだって話だし。例えば犬や猫が何十匹も殺しあっていたら凄い異常事態だと思うし天変地異の前触れかと思うけど、どっかの国でテロがあったと聞いてもうへーと思うだけだもん。考えてみれば異常な生物だなあ。不思議というか。
何も命をかけて殺しあわなてくも話し合いで何とかならないのかな。一応脳味噌大きいんですから。何の為に言語中枢発達してんのか解らない。小さい社会の中では戦争はおこらない。大きな国家になると他国人の命がゴミになるのは何でだろう。地球がぐーっと小さくなって小さな社会しか存在しなくなったら良いのだろうか。不可能だけど。
最近はニュース見る度凹んで仕方ないですな。もっと明るい話題プリーズ人間社会。頼むよ。