IEの悪意を感じる。(また始まった)
first-letterの挙動が他と違う。ウチのだけかもしれませんがリンク要素以外にはhoverは適応されないらしい。
つか、first-letter……(涙)勿論私の技術が拙いせいなんでしょうけれども火狐やネスケでは思い通りの表示になるからIEで崩れているのに気付くと肩からがっくりと崩れ落ちそうになります。がっくり。火狐に表示させるだけでもかなり四苦八苦してんだけどなあ。未熟者だから。
もう仕方ないので何時も通りIEは切り捨てます。火狐とかネスケとかOperaでそこそこまともに表示されればそれで良いんじゃないかな。致命的なほどは崩れていないし。いざとなったらCSS切っちゃえば良いんだし。ということで管理人が意図したデザインが知りたい人は火狐とかで見て。IE以外のブラウザで。実はそこそこ装飾的な事をやっているのだとお分かり頂ける筈。
しかしなんでメニューのロールオーバーが死ぬんだろう。自分の記述にどんな間違いが潜んでいるのだか戦々恐々です。絶対何か間違っているに違いない。じゃなければこんな挙動はないはずだから。嗚呼、何を間違っているんだ自分。ハラハラだよ。えーと、間違ってる所に気付いた方は教えて下されば本当に助かります。いやまあ12日以降の話になりますが。
二周年用のイラスト描いて、小説のサルベージしてます。12日の更新は多分サルベージ小説と落書き何枚か。まともなイラストは二周年まで猶予を下さい。バレンタインイラストも描きたいし拍手はもういい加減限界だろう。計画倒れにならんようにしないと。
posted by こがよしひさ at 18:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|