2006年01月14日

凹んだ時にしてる事。

 今晩は、めっさら雨が降っててうっとうしい事この上ないですね。やっぱり休んでよかった〜。ええ、今日は珍しくお休み取れました。ニヤニヤ。というか昨日の午後から(午後一時からですよ?)丸っきり仕事が無くて事務のお手伝いをさせて頂いたり其れも終わっちゃってもうどうしようもなくて仕事場所(金物置き場)の見取り図描いてみたりそれも終わって最終的には拍手絵の下書き描いてましたからね。
 んな状態で出勤したってどうすれば良いのか解らない、と父に訴えた所「じゃあ休んで良い」と言われ。やった。言ってみるもんだ。因みに金物置き場が屋外から屋内に移動した為以前よりも掃除の必要性が低くなり(おがくずとか降ってこないし)やること有りません状態に加速がついていたのですよね。
 其れはそうと、予想外の休みだったので一日中パソコンにかじりついてました。其の割りにアップしたのが拍手絵だけですか、と……。ズキーン。自分で自分に疑問。いや、疑問って言うか、まあ要するにネットしてたんですけど。
 んで今回のタイトルに戻るわけですが。特に個人的にいやな事があったわけじゃなくて、何となく「あ〜あ」って気分になる事があるじゃないですか。私は有る。
 最近暗いニュース多いし、犯罪に巻き込まれたって警察が当てにならん可能性も浮上しちゃったし、何か天候不安定だし。
 んでそういう、どうしようも無いぐだぐだが溜まった時には泣く事にしてるんです、私。其れも、蛍の墓みたいな「あ〜救われないわ〜」という悲しい涙じゃなくて、「世の中にはこんなええ話が……!」って良い涙。
 そもそも泣く事自体にストレス緩和作用があるらしいし、そういう感動の涙だったら後味も良くて気持ち的に前向きになれますしね。色々頑張ろうと思える。
 っつー事で私みたいに感情の触れ幅が大きい人間なら簡単にボロボロ泣かせられるFlashとか文章を網羅しているサイトさん。↓

ネットで見つけた感動話・感動フラッシュ

 めっちゃ有名だし知ってる方も多いとは思うんですが。これ、泣きたい時に泣けて便利なのよね。ただ、私の非力なパソコンでは非常に重いです。暫く画面がちかちかしちゃうもの。まあ、XP入ってて認識されてるメモリが120らしいから私以外の多くの方には快適な容量なのかもしれません。ふふふ……(遠い目)
 まあ用があるのはフラッシュだのなんだのですから(言い方悪いな、大事なのは中身って事ですよ☆)致命的な欠点ではありません。多分。非力パソコンユーザーの方だけはちょっと気長にどうぞ。
 でも私の個人的なセンスなのか、本当の創作Flashとかだと全然泣けないんですよね。うーん。やっぱり2ちゃんとかから拾ってきた話が一番泣ける。実話かもしれないって、いやもう実話だって思ってるからでしょうね。
 2ちゃん嫌いな人も多いし私も凹まされた事ありますけど、結局玉石混合だから。上手に玉とだけ付き合う方法を探したら良いんじゃないかな。

 復帰のご挨拶微妙〜〜〜に開始しました。あんまり間があいてるんでどの面下げて挨拶しようかとうろうろしている訳です。あと実際挨拶しなければ失礼に当たるほど濃密なお付き合いをしている方って数えるほどしか居なかった。ええ、引きこもりサイトですから。
 何というか、わざわざ「復帰しました」って挨拶に行くのは「だから来てね☆」って催促みたいで厭だなあって思って。いや、うん、実際催促に近いとは自覚してます、来ていただければ嬉しいしね。
 ただ何となく遠慮っつーかなんつーかこう、ね!?解っていただけると思うんだけどもね!なんかほんのりアピる手段ないかな。と思っていたら「移転しましたバナー」が目に入ったので「復帰しましたバナー」でも作ろうかしらと思い立つ。
 しかし此れは此れで「挨拶を面倒臭がってバナーで済ませた」みたいな悪印象があるよな。じゃあどういうのが一番スマートか、と聞かれると不明です。ぐるぐる。
 因みに私はごく普通の人間関係の中でもこういうあげあし取りばかりな事を考えているので異常にメールの返事が遅かったり、住所変更の知らせをしなかったり、うっかり貰った手紙を放置したりします。違うの、拒絶してるわけじゃないの……。無駄な事考えてるだけなの……。
 何か、メールの返事とかが遅かったら「またなんか考えてんだな」って思って下さい。意外と人様をやきもきさせている気がするよ、私。

 久々に結構長い日記なんじゃないでしょうか。エンジンかかってきたかな。では今日は此の辺で。明日もまたちょっとした更新が出来たら良いな。いや、理想はちゃんとした更新です、はい。
posted by こがよしひさ at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オッサニストて。

なつこさんからバトンを頂いていたのを今日発見したので(いや何分……ね?)早速答えたいと思います。おっさんバトン。世の中には色んなバトンがあるんだね……。(遠い目)

・どんなオッサンが好きですか?
エリートとか貴族階級っぽくて神経質。でも育ちが良い所為で抜けている所が有る。というのが良いな。金に物を言わせた感じとか。

・オッサン歴はどれくらいですか?
えーと、短いです。昔は苦手だったので。精々ここニ、三年かな。

・萌え派ですか?憧れ派ですか?
萌え派に決まってる。

・お勧めのオッサンものは?(映画・音楽・漫画・アニメ・小説なんでも)
えーと……。エマの話題が出てたから。私はジョーンズパパよりもキャンベル子爵が好きです。あの人をどうにかしてヒイヒイ言わせた(自粛)
あと映画リッチーリッチの執事さん、超 激 萌 え !!!!

・オッサン絵描き(文字書き)ですか?
残念ながら。読み専です。

・何歳からが貴方の中ではオッサンですか?
うーん、40代位から、かなあ?30代だと熟成が足りない気がします。(熟成て)

・オッサンとはどんな人が組んだり絡んだりするべきとお考えですか?
個人的にはロリータみたいなのが好き。上流階級のオッサンが年端も行かない、しかし毒婦の様な少女にボロボロにされていくとか、超萌えます☆
あとはやっぱ仔犬のような若造ですね。好きなだけ導いてやるが良い。

・オッサンといえばどんなアイテムですか?(持ち物とか服とか身体的)
ステッキ?眼鏡とか手袋?かな。古ーい型のパソコンを大事に使っているのも中々(笑)

・オッサンはどんな場面でカッコイイとおもいますか?
やっぱ財布からブラックカード出したり(どんな富豪だ)してるときじゃないですかね。あんまり格好良さは求めてないんですよ。

・オッサンについて世界の中心で好きなだけ叫んでください。
ごめんなさい勘弁して下さい(笑)

・受け継ぐ選ばれしオッサニスト5
受け取る勇気があるならどうぞ受け取ってみてくださいええどなたでも!
posted by こがよしひさ at 02:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。