2006年02月11日

がっくり。

 病院行ってきたんですが今日祝日だって知らなくて(本気で知りませんでしたよ)骨折り損。患者さんは居たのですけれど初診はまた別の日にして下さいと。アイター。車で四十分以上かかったのでそのまま帰るのが悔しくてTUTAYA行きました。
 ベートーベンの月光とラヴェルのボレロ借りました。この二枚は本当は持っていたんですが例によって例の如く紛失しちゃったんですよね。MDに落としました。ボレロは兎も角月光は聴きたくてたまらなかったので助かった。
 あとスーパーでココア購入。本当はもっと早めに買いたかったんですけど、まあでもまだ寒いから良いか。寒い時にあったかココア飲むと落ち着きますよね。

 所で最近調子が悪い悪いと言っていますが、では具体的にどんな風に悪いのかと。悪いっつーか何つーか、普通の人からすると「それは、具合が悪いせいなんですか?」と言われそうな事なんですが。
 久しぶりだなあ、メンタル記事書くの。(いやカテゴリ分けちゃんとして、って意味ですが)

1.動きが鈍い。
 鈍いというのはですね、まあのろのろしている、と言うのもあるんですけどぼーっとしちゃう。何かをするにも作業の途中で「あれ? 今私何してたんだっけ?」となってしまう。一つの作業にかかる時間が凄く長くなる。そして集中する事が出来ない。すぐに意識がぶっ飛んでしまうので手が止まったりする。
 其の割に単純なパソコンゲームは数時間平気でやったりします。(数時間もやっている意識は無いんですけど時計見ると数時間経ってる)
 微動だにせずパソコンに向かう様を自分で想像してみると病的だなと思う。コレについてはまあ性格なのかも知らんが。

2.判断力の欠如
 何かをしている時、明らかに「それはおかしいでしょ」って行動をとっているんだけど指摘されるまで気付かない。
 例えば、夕飯用にお惣菜買ってきます。おっきいとんかつとかです。レンジでチンして、お皿出して、其の侭載せて、出します。おかしいです。普通は食べやすいように切りますよね。
 でも、「切らないと食べにくい」という所まで考えが及ばないのです。調子の良い時はちゃんと包丁入れるんですけど、何でか忘れちゃうんだよなあ。

3.無気力
 コレが一番辛い。朝起きる所から始まって、夜寝床に入るまで、ずうっと気を張ってないといけないということなんですもの。普通なら洗い物がたまっているのを見れば「あ、やろうかな」ってなる。体がさっと動く。其処には特別なやる気とか気力とか必要ない。
 でも今の私は違うのですよ。「洗い物たまってんな」と思う。流し見る。ちょっと思考停止。「やらないといけないかあ」と思う。身体動かない。だるい。動きたくない。「でもやらないと……」溜息。「やるぞ……」自分に言い聞かせる。気力出す。立ち上がる。流しの前に行ってまた「やるぞ」と気力振り絞る。洗い物開始。
 この何段階ものプロセスの間中「洗い物しなくちゃ」という気力を出し続けなくてはならない。つ、辛い……。誰でもそうだとは思うんですけど、ちょっとそれが極端というか。朝起きてから寝るまで一事が万事ですからね。それは、疲れる。
 多分気力が尽きたら寝床から動けなくなるんだろうなあと思う。怖い。
 怖いといえば、上の行動を起すに当たって私の中にある原動力は気力と「恐怖」ですね。「洗い物しなかったらまた父に何か言われるんだろうな」という恐怖。それが衝動的に私を駆り立てたりする。半分以上恐怖によって動いているのかもしれない。
 精神衛生上宜しくないとは自分でも思う。無駄な緊張するから余計体力使うしな。

4.常に眠い
 何をしていても眠い。ボーっとしてる。幾らでも眠れる。最近弟の弁当作りも無いので朝はギリギリまで寝ていられるんですけど、夜九時ごろに眠って朝七時半に起きても、やっぱり一日中眠い。寝て無くても眠いが寝てても眠い。
 むしろ、寝ていなくても寝ていても身体の調子変わらない。じゃあ寝ない方が得なんじゃなかろうか、とか思って異様な夜更かしをしたりする。駄目だ。
 深夜アニメ見たいんですけどアレやってる時間は私的に熟睡タイムなので切ない。サヴァイヴ面白いと思う。そしてサヴァイヴ位ならギリ見られる時間だ。

 と、以上の事を踏まえてお医者さんに行きたかったのであるが……。月曜日行きたいけどそしたら父に言って会社抜け出さないといけないし(遅刻とか)したらまた文句言われるんだろうなぁ……。土曜日も休めない日が多いからちゃんと行けるのいつになるだろう。
 弟的には「もう良いから父に言って会社遅刻したら良いじゃん」との事何だそうですが。取りあえず機嫌良さそうな日を見て何とか……。大丈夫かな。(あー厭な汗が)

 リタリンが欲しい、といってみる。無理だろうから呟くだけにしておく。


posted by こがよしひさ at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | メンタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月10日

だらり。

 毎日日記を書いていて、しかも仕事のある平日だったりした場合一体どういう事を書けば良いのだか頭が真っ白にあることがあります。つか、今日がそうだ。
 そういう場合まるで締め切り前の漫画家みたいに「どういうネタがあるだろうか」と必死に頭を回転させることになるわけですが、漫画家と違って完全趣味である以上「ま、今日は良いか」と諦められるのは良い事のような、悪い事のような。
 怠け癖がついてしまうので良くないことだと思っておきますか。
 取りあえず書けるものを書けるように。
 今現在思考の垂れ流し文章なのですげぇおかしな事を言っていたりすると思いますがご容赦。あ、ネタというか業務連絡を思い出したぞ。

 三月の雛祭更新で犬の活動を完全休止する、というのはこのブログでも言っている通りなのですが、それに当たってちまちま検索サイトさんからの登録を削除しています。リンク元とか解析使って確認しているので削除し忘れは、無いと思うけどもしもあったら教えてやってください。
 因みに勿論消しているのは犬関係の検索サイト様ですが。此方からのリンクだけは其の侭残しておきます。お世話になった意趣返し。というよりはリンクを外す作業すらも今は負担。(最低だよ)
 という事でこの段階で新規の犬系のお客様はぐっと減った筈なのですが完璧にゼロではないですよね。相互リンク関係はギリギリまで残しておきます。ご挨拶にはきちんと回るつもりですので。っていうか年明けからリンクして頂いた方が……!!!! み、短いお付き合いになってしまっ……!!
 その辺は個人的に平謝りの上コンテンツは残すという事で判断をお任せいたしまするが。ええ、コンテンツだけは暫く残しておこうかなあと思っています。突然全削除って言うのも不親切ですから。
 お知らせだけしておいて、暫く猶予期間を設けます。
 という事で今ちまちま編集しているもの。それは犬系のコンテンツだけを拾ったファイル。完璧に更新停止の暁にはこのファイルを圧縮してアップします。
 ウチに新規でいらしたお客様や、何か一つでも思い入れのある作品があるお客様には此方をダウンロードしていただければ「あら、犬のコンテンツもう削除してしまいましたのよ済みません」という事態を避けることが出来ます。
 私以外の誰かが私が作った作品の事をハードディスクの片隅にでもひっそりとひっそり持っていて下さったらちょっと凄いな、と思いまして。凄いなっていうのは何か、感動するって意味なんですけど。
 大した物を作っていないのでこういう処置をするのが滅茶苦茶恥ずかしいんですけど(自意識過剰っぽいよね)万が一を考えるのが良いサービスなんですよ。と、自分に言い聞かせ。
 既存作品だけを圧縮というのもアレなんで一応簡単なお礼文とかご挨拶とか落書きみたいなオマケとかはつけるつもり。やれやれ。(ダウンロードだから背景つけようが何しようが自由だな、とも今思った)

 犬系見てない人には関係ない話題でした。
 一寸ずつ色々進行中。停滞していたりむしろ後退していたりするものもあるんですけど。

 ではでは今日は此の辺で。話題が見付かったら見付かったでうっかり長くなっちまうこがでした。
posted by こがよしひさ at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月09日

こっそり。

 そう言えば書いてなかったわ、と思い出して今頃。MIXIとか。実は。今日初めてコミュニティとか知って(どんな素人ですか)素敵な所発見、即参加とかしてみました。こうやってちょとずつはまっていくのでしょうか。ハラハラ。
 しかし足跡機能というのが苦手です。問答無用で閲覧記録がばれてしまうじゃないですか。無言立ち去りしにくいようにしてあるのね……。緊張しちゃってあんまり気軽に見回れないんですけど……。
 引っ込み思案な人には敷居が高いかもしれませぬ。

最近やりたいと思っている事。
 三月の更新停止までに描きかけの犬イラストをアップ。
 思い入れのある犬小説を今のうちに漫画にしておきたい。そしてアップ。
 期日に追われて、とかじゃなくて気合の入った一枚絵を描く。

 三つです。やろうと思えば全部簡単にやれる事の筈なんだが。奇しくも三つともイラスト関係ですね。漫画も絵っちゃあ絵。
 週末病院に行ってお薬頂いてどうなるかしら、というところですね。やれやれ。

 あ、それはそうと拍手有り難う御座います。なんも更新してないのにぽちぽち頂いて、何だか申し訳無く。本当に気力の源です。あわわわ……!
posted by こがよしひさ at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月08日

悩み。

 サイトの……、も、模様替え……と……か。したいなあ……と、また思ってた、り…………。


 えーい我ながら、我ながら!!一月に模様替えしたばっかりじゃないですか!まだ一月経ってないんですよ!?再び模様替えって何じゃそりゃ!!!
 と、まあ自分で自分に切れてみたりしましたが一応理由はあるんですのよ。コンテンツの整理をしたいなあとか思っていて、その為にはまた全てのファイルのHTMLを弄らなきゃいけないのね〜とか、どうせ弄るんだったら模様替えしちゃったらどうだろう、とか。そういう理由なんでけすど。
 本当に飽きっぽいなあ自分。というか、コンテンツ整理の事だって今に始まった話じゃないんだからもっと、計画性を持って模様替えすればこんな事には。こんな事には。ね。
 黒とダークレッドとか寧ろこげ茶色の域に達していそうな赤黒いデザインなので、もうちょっと軽く清らかに行こうかと計画しております。色味が変わるだけでも大分違うとは思うんだが。柔らかいモノトーンでどうにか。
 テキストの置き換えツール使うので大変なのはデザインの部分なのですが。どうしたもんかね。プルダウンメニュー楽しそうだなとか、でも毎回毎回プルダウンはウザイとか、そもそもJavaScript切ってたら使えないとか、そういう不必要な遊びって良くないと思います!とかこがさんは以前も駄目デザインで自己嫌悪していたのに懲りていないのは問題だと思います!とか自分の中でせめぎ合い。まるで学級会の男子と女子のように。
 そもそもウチのサイトにはトップ絵というものが無いのよね。前は描いてたんですがどうもあると落ち着かなくて。でもTOP殺風景なのは否めないのでどうにかこうにかそういう部分も変えていきたいし。
 誰か、誰かデザインのセンスとコーディングの技術を分けて下さい……。つか私の代わりに誰かヨサゲな感じに作ってよ……。(駄目人間だ)

 のんびり悩もうと思います。思考が発行して腐った頃にデザインが固まると思う。(それは駄目なのでは)

 あ、そう言えば今日やっと読んだジャンプ、すっごい焦りました。アレ?もしやコレ、アレ?みたいな。どうやら違うっポイですが、え、えと、違うよね……?
 あかねちゃんはやたら可愛さが増してますがネウヤコ的にはどうなんだろうか。つか畜生噛み切り美容師がもっと頑張っていれば差し引きプラスになってネウロのご機嫌も其処までは悪くならなかったのに!いや論点はきっと違うが。
 これからもネウヤコで頑張ります。(何だろうこの宣言)
posted by こがよしひさ at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月07日

近況

 ほぼ毎日日記かいてるのに近況も何も無いモンですが。

 何か食欲が落ちていて微妙です。体調が悪い感じはしないし、正確に言えば空腹感はあるんですが食べ物が前にあっても「食べたい」と思えない。夕飯とかすげぇもそもそ喰う感じ。宜しくないなあ。まー私の場合ちっと喰わない方が健康的かもしれんが。ウヒ。
 宮が可愛いので癒されまくりです。でも週末は病院に行きます。何となく宮の癒しだけではフォローが出来なくなってきた。

 暫くのんびりやりたい事をやろうかなあという計画。イベントに向けて本を作らねばならんのですがそれはまあ四月に入ってからでも余裕だから。(そんな事を言っていられるのはきっと今のうちだけ)
 今度の夏コミはVCですが其の後はどうなるか解らない。来年の事ですからねぇ。活動ジャンルがちまちま選べるので状況と人間関係を見つつ決定します。いやさ、打ち上げとか、したいじゃんか……。寧ろそっちメインじゃんか。
 オリジナル頑張ろうと思います。昨日も言ったけど。しかしそう言いつつ小説の連載がさっぱり進んでないよね。そうだね……。今は脳みそ総動員するような活動は出来ないんだよ。気力が湧いたら何とかします。

 所で今日は北方領土の日らしいですね。んーと、まあ色々思う所はあるのですがそれをキャンキャン吠え立てる元気がない。従って書かない。
 紀子さんご懐妊だそうでおめでとう御座います。方々から「男の子だ!」との声が上がっておりますが実際はどうなのかしら。まー男の子なら良いなあとは私も思うんですが。最悪愛子さんと結婚出来たら血統の上では男系維持が出来ますからね。其の次の世代の事はもう解らんが。
 皇室典範の見直しそのものについても議論が出そうなご懐妊ですが、とりあえず元気に無事に産まれてくれるのが一番ですよね。
 誰の子供だろうがお子様は国家の財産ですから。今年は頭から暗い話題が多いので久々に良いニュースでほっとしました。

 ではでは今日は此の辺で。明日も寒いのかな。勘弁してくれ。
posted by こがよしひさ at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月06日

占い。

 ふらふら彷徨っていて面白そうなのを見つけたので。二回やって二回とも同じ診断だったのでまあ、私はそういうタイプなんでしょう。

★基本タイプ

貴方の性格の基本タイプは
タイプ5 の「考える人」です。

 タイプ5は、 物静かな分析家です。
  
 知識を蓄えることを好み、賢明であろうと心がけています。
分析力や洞察力に優れ、客観的な傍観者に徹することを好み、現実の観察力に長けています。
しかし、遠慮しがちで、口数が少なく、愚かさを恐れ、仕事を始める前や意見を述べる前に、
情報を収集し、状況を全て把握してからでないと行動を起こせない傾向もあります。
孤独を好み、自分一人の時間をとても大切にしています。
「知恵がある」、「賢い」、「何でも知っている」事で満足感を得ます。


 多分当たってると思います。つーか、滅茶苦茶その通りな事を日記で何度も。書いています、ね。知れる事は知りたいし、出来るだけ論理的に磨かれた人間になりたいと思っています。何かする時も確かに、駄目押しの確認を何度もしたりします。だから仕事は遅いですよ。エヘへ……。

○タイプ5の貴方は以下のような美点を持っています。

 未来を予見し、深く世界を洞察する一方で、包括的に世界を理解でき、他人に様々な助言をします。
常に冷静さと柔軟さを失わず、他人の過ちも穏やかな調子で指摘し、寛大です。
賢明で客観的で、複雑な物事でも、わかりやすい言葉で簡潔明瞭に表現することができます。
分析力があり、責任感があり、粘り強いので、難しい仕事を巧みにこなします。


 あらま。何だかこう書かれるとヨサゲな人ですな。難しい仕事を巧みにこなすかどうかは物凄く疑問ですが、あんまり怒らないというのは当たってます。

○逆に、このような状態に陥った際には気を付けましょう。

 積極的に人と交わるのを避け、自分の財産を他人と分かち合うのを惜しみます。
知的な面で傲慢で、愚かさを軽蔑し、自分の知っていることしか口にしません。
知識、情報を蓄えるのに余念がなく、自己主張をしない一方で論理を振りかざします。
疑り深く、頑固で、批判的で、人との距離を狭める努力をしません。


 ごごごご、御免なさい……!!!(ガタガタ)当たってるなあこれ。自分の行動を振り返ってみて他人を小馬鹿にした言動が多いわ、と反省しました。御免なさい。「愚かさを軽蔑し」かあ。日記にも書いていた気がしますよ、確か。
 頑固と批判的はちょと直す必要がありますね。自分の財産を人と分かち合いたくないかは、財産が出来てみないと解らないな。奢るのは好きなんだけど。

★ウィング
次に、貴方に時に矛盾する要素を付け加えたりする不思議な存在、ウィングについてご説明します。
貴方のウィングはタイプ4 です。

 基本タイプは貴方の性格全般を表すが、ウィングはそれを補完し、時として矛盾した要素を貴方の性格に付け加えるのです。
 つまり貴方の性格は、基本タイプと両ウィングとが貴方固有の比率によって混じり合ったもの…と考えてもらえるといいです。
  
○ウィングが4のあなたは…

 4のウイングが強い タイプ5は、比較的人間志向になります。
芸術的でイメージ豊か、自己陶酔的、個人的で美的関心などがありますが、敏感な感情を持ち、気分屋で、鬱状態に陥りやすい面もあります。


 欝状態になりやすい。なりやすい。ですね。ハイ確かに。芸術的って言うのはこの方面に居る人間としては嬉しい言葉です。自己陶酔的、気をつけなくては。気分屋というか兎に角激情家ではありますね。
 感情の触れ幅が大きいから精神的に疲れやすくて欝になるんでしょう。自覚してます。

 結構当たってて面白いと思いました。設問は確か90近くて大変だったんですが(笑)リンクを下記に。こういう分析系占いって大好き。
 つか、こういうのも自分で作ったり出来るようになったら楽しいだろうなぁ……。(ウズウズ)

http://homepage3.nifty.com/tak-morita/sennnenndou/
posted by こがよしひさ at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月05日

撤退のお知らせ。

 先日これから同人はネウロに絞って、犬は止めておく、みたいなことを書きましたがネットでも撤退しようかなあと考えています。機会があって出版社のサイトを見たから。ま、当たり前のことなのですが「同人は認めません」というスタイルであって、二次創作系のファンサイトも作らないように、とのお達し。
 今まで同人に否定的な所であるとは知っていたのですが「やんないでね」と明言されているのを見ちゃった以上平気で続けていくのも何だかなあ、と思っちゃったわけです。
 とは言え好きは好きですから何とかかんとか自分を誤魔化す欺瞞の言葉は無いものか、とも考えたんですが。いやあ、無理だね。見付かんないね。だってめっちゃ書いてあんだもん、「同人サイト認めません」て。(勿論もっと固い言葉で書いてありました)
 当然あちら様の主張の方が真っ当であり、此方としては返す言葉も無いわけです。アイタタタ。元々親告罪という性質に胡坐をかいての活動なわけですから。私としては同人そのものにはやっぱり好意と親しみがありますからやめるというのも苦しい決断なのですが、まー見ちゃった以上仕方ないかな、と。
 知らん振りする事も出来ないではないですしウチのような極小サイト何した所であちら様にはわかりゃしないとも思うんですがそういう問題ではなくて。要するに、良心の問題なんですよね。
 私の良心は良しとしない。それだけです。で、我侭な話ですがそれでも私以外の皆様には永久に活動続けて欲しいなあなんて思っちゃったりしてるんですが。この矛盾。ははは。
 同盟サイトは私以外の方も関わって来るので存続、(最近放置ですけど)現在公開中のコンテンツは其の侭残しておく、(時期が来たら順次削除)あと今描きかけのものだけは御願いですから見逃してください(アップします)という形で行こうかなと思います。今描いてるのがひな祭り用のイラストなのでそれアップしたら犬は更新停止しちゃおうかなって感じです。
 しちゃおうかなって軽いノリに聞こえますがそれなりに悩みましたですよ、えへへ。ネウロは普通に続けます。一般書店でのアンソロジーの流通を認めている以上、実質的にあの会社では同人見てみぬ振りだと判断します。実際はそれ系の表明は行っていないようですが。VCもレッドゾーンでは有るのですが私が見て見ぬふりだ畜生。新刊出ないんだもん同人活動しないと萌えが尽きる。
 まあタイミングの問題もあるんですが丁度サイトの方向性を考え直そうと思っていた所だったので。運命だなあ。もうちょっとオリジナルに比重を。カウンタと拍手は激減してしまうでしょうけどまあ、趣味なんだし仕方がない。
 たまーーーーに貰えるオリジナルの感想が矢鱈滅多に嬉しいのできっと私はオリジナルを認めてもらう方が好きなんだなと解ってきたりしました。あと面倒臭くなくて良い。オリジナルなら著作権がどうのとか考えずに転載するなとか引用時はリンクしろとか好き勝手言えるもんね。(いえ、言うつもりは無いのですけれど)気が楽。
 犬関係のリファーが圧倒的な中でこの決断を下すのは個人的にもやっぱかなり勇気が要ることです。それでも決断したという事で察してくださると嬉しい。

 因みにこの記事は私以外の方も速やかにサイトを止めるべきだとか撤退すべきだとか言っているわけではありません。個人個人が考えるべき事ですし、寧ろどちらかと言えば私は他の方にはやめて欲しくないとすら思っているわけですから。
 っていうか一応礼儀として此処で断っておくけれど(本当に更新停止する際はトップで知らせます)私一人が撤退しようがなんだろうが別に誰も気にしないよとか自分で思っちゃっているわけで。それは一寸淋しい。
 そんな訳で業務連絡でした。愛は、愛はあるんだよ……。

 精神科のある病院を探しましたが一番近くて車で四十分でした。私は良いけど、弟に申し訳ない。お姉ちゃん車の免許持ってないんだ、済まぬ!取りあえず予約の電話をして何とか来週の土曜日辺りに診察してもらいたいと思います。予約取れると良いな。あと相性の良いお医者さんでありますように(重要)
posted by こがよしひさ at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

解析

 ブログの解析画面を見ているとブクマして下さってるらしい方が結構いらしって嬉しい限りです。70%位がブクマ。あらま。
 って言うかこれはさ、ウチのサイトで一番見る価値があるのが日記だということなのか、それとも創作関係の閲覧者さんは日記をあまり見ないということなのか、どっちだと思う……?(聞くなよ)
 あんまり面白い事を書いているつもりは無いので一寸緊張します。な、何を書けば良いのかな。多分あの普段通りの痛い記事が面白がられてんじゃないかしら、とは思うんですけど。
 しかしこのブログカテゴリ分けがしっちゃかめっちゃかです。徐々に修正して行きたいと思いますのでなんか、まってて。
 セクシャリティ関係とか結構書いてるはずなのにきちんとカテゴリ分けされてるの一つだけですものねえ。あらま。(流行ってんですか)

 やりたいことが沢山あるのに能力が追いつかないー、と、言うのはいつもの事です。何とかしないと。でも、どうも気力が湧いてこないんですよね。ここ数日は仕事の環境が変わった所為か随分調子が良いんですけれども。
 アレもコレもって思うばっかりで身体がついてこず、眠気が全然取れません。朝寝坊が増えた。ちょっと疲れているんだと思います。でも何日もじっくり休めるわけ無いので。
 身体がついてきてくれれば色々書いたり描いたりしたいんですけど。ちょっと薬でも飲んでみようかな。軽い診察の後で薬くれるような病院ないかしら。(ちゃんと処方してもらわないと駄目ですよ……!)
 でも以前処方してもらっていたのはどちらかと言うと鎮静系でして。自傷系なので「兎に角落ち着いてください」みたいな処方のされ方だったのね。でも今私が欲しいのは、「身体を動かす気力」なわけです。
 ということはきっと処方も変わってきますよね。新しい薬を試すことになるんだろうから矢張りきちんとした診察してもらわないと。時間もお金も無いんだよなぁ。つか此の辺に病院なんてありますか……(凹)
 酷い不安に襲われることもあって、衝動的に切りたくなることもあります。でも何とかやっていけているので。頑張ろうとか頑張れるとか、思う時は思うんだ。やっていけそうだ、とか。それが本当かどうかは解らない。
 余裕が出たら暇を見つけてカウンセリングにでも行こうかなあと思っております。いやでもだから、此の辺にカウンセリングって(以下同文)
 元々貧弱な体質なので今更精神系の不調が加わった所でビクともしません。やれることをやれるようにやるだけです。

 所でカテゴリ分け出来ない原因が今解った。これ、こんな風にジャンルごった煮で書いちゃうからだ。今日の日記の内容には日記部分とメンタル部分が含まれております。この場合カテゴリはどっちにすべきなんだか。
posted by こがよしひさ at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月04日

二周年。

 という事で日付が変わってしまったのですが二周年を迎えました。迎え終わりました。三日開設でしたからね。犬とVCと一枚ずつ既にアップしてあったので、当日の今日は拍手絵を一枚だけ……。済みません何か。
 しかしながら何とかサイトも消えずに細々とやってこられたのは偏に皆様のお陰だと思っております。有り難う御座いますです。そしてこれからも出来るだけ長く、宜しくお願いします。

 裏。という奴なんですけども。ちょっと作ってみようかなあと考え中。どうしよう。いや、どうしようって言うかもうサーバー新しく借りちゃったんだけど。同人系ならエロOKですよ、って所。借りたからには作らなきゃいけないですよね。(そりゃそうだ)
 何を悩んでいるかって言うと、パスワード請求にしようかどうか迷ってるんですのよ。UR請求みたいな無意味な事はしません。
 でもすんなり見て欲しいのよね。.htaccess使ってどうにかこうにかするつもり。ただ、パスワードなり何なりを請求制にするのかクイズ形式にするのかで悩んでいる。クイズにするかな。自分がサイト巡りしている時でも見たいコンテンツがすぐに見られないのってかなりストレスになりますし。自分が厭な事は人様にもしたくない。
 取りあえず.htaccessでパス制にして何とか。三月中位にはお披露目できるように頑張ります。ジャンルは多分ごった煮になると思う。

 今日会社の人と一緒に社内で配るバレンタインチョコの買出しに行ったんですが自分用に買ったチョコの方が明らかに数段グレードが上なのは仕様です。ベルギー製とドイツ製のチョコレートゲットです。美味しい。ちびちび食べます。うふふふふ。(こないだピエールマルコリーニ喰ったばかりなのにね)
 CAD覚えたら在宅でも仕事が出来るらしい、という噂を聞きつけ俄然やる気。そういうことなら早く言って下さいよう。もう気力と頑張り具合が全然違うんですから!研修とかいかされなくても自力で覚えちゃう位のやる気ですよ。(後はそれが鎮火しない内に行動出来れば最高なんだがな)

拍手>>
 祝いのお言葉とお持ち帰り報告有り難う御座いますvvもう何ていうか何時もお世話になりっぱで申し訳ないですあわわわわわわ……!二周年て中途半端ですけど、キリ良く五周年が祝える位にはなりたいです。ウヒ。これからも宜しくお願いしますv
posted by こがよしひさ at 00:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月02日

私が常々思っている事。

 ネタみたいな感じで言ってみる。

 私が「多分似ているんだろうな」と勝手に思っている事。
「ゲイが好きだ、という腐女子をみるマジもんのゲイの嫌悪感と、『レズって興奮するよな』といっている中年オヤジを見る若い乙女の嫌悪感」は、似ていると思う。この二つに共通するのは「ある特定のセクシャリティを持つ人たちに対する自己中心的な欲望と幻想の押し付け」であって、その人本人ではなくてその人が属するカテゴリに欲情するというのは実は逆差別だ。と思う。
 要するに好きだ好きだと言いながら差別しているのと同じことだと。
 因みにこの場合のゲイ好きって言うのは何だろ、現実世界にまで趣味が影響しまくっちゃってる人、と言うか。何て言ったら良い?例えば、芸能人とかアニメのキャラって、結局虚像だし仮想空間じゃないですか。芸能人は兎も角としても二次元キャラには意思も感情も人権も無いわけですしね?(代わりに著作権があるが)
 その辺つかまえてちょっといけない遊びをしたり欲望まっしぐらな妄想を迸らせても問題は無い。や、問題なことも有るが。
 でも其れが高じて何でもかんでも其の方面に結びつけたり、(誰でも一度は聞いたり見たりしたことがあるはず。仲の良い男の子同士を見てキャアキャア騒ぐ若い子)妄想を現実に持ち込んで綺麗な夢の印象だけでそっち方面の人に近付くのはどうかと思うわけですよ。
 上手く言葉に出来ないのだけども、「妄想の押し付け」っていうのが問題だと思うんです。概して其の手のゲイ好きは「でも顔は綺麗じゃないと認められなーい」とか仰る。見た目綺麗じゃないとゲイとは認めないって言うのは、見た目綺麗じゃないと異性愛者とは認めないって言ってるのと同じよ……?
 冗談とか個人的な主張だと自覚しているならまだしも何の気なしに(且つ本気で)さらっと言ったりする人には要注意。
 別に自分が何か言われているわけではないんだが、やっぱ気になったので。好きとか嫌いとか言う事は簡単なんだけども、自分の言葉が誰にどう思われるかはやっぱ解らないからなあ。気をつけよう、と思った。

 だって何だかんだいって私だってロリとか異種族とかね、散々他人様の創作物を土台に妄想巡らせちゃってますからね!人の事言えない☆(反省して無いだろ)

 で、ちょっと考えてみたんです。私だったら自分のキャラが知らない所で超別人格にリメイクされてたらどうかなと。
 何か、全然構わないや、と思った。ゲイでもビアンでもロリでも何でもお好きにすれば良い。カップリングも変えれば良い。シュヴァの本命が実はグロヴルでも構わないくらいだ。(話逸れすぎますけどグローテヴォールってインスピレーションだけで名付けた割に実際にそういう名前の人が居るらしくてエライ焦りました)
 全然自省材料にならず。駄目だ。ぐだぐだだ。
posted by こがよしひさ at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月01日

しまった。

okure.jpg

 何ですか、昨日は松井先生のお誕生日だったんですって……?うへえ。(鳥口君風に)二月三日までにニ周年イラストを上げなくては!という焦りの余り(焦り……?)ほかの事が蔑ろになっていたことを認めます。
 しかもその二周年イラストでさえもふぉくす子とかさんだば子とか突発萌えのせいで横に置かれていた事とかも認めます。御免なさい。

 そんな訳で弥子ちゃんに代わりに落ち込んでもらう。

 いや、違います違います。
 VCの二周年イラストアップしましたです。こっちも壁紙サイズ作ってみたんですがやっぱね、フィルタ負けするよね。(解っているのにやるよこの子は)仕方ない。仕方ないんだ。
 何かもう色々と色々お好きにどうぞ。何でもかんでも。

 相変わらずパスの引き方で検索して下さっている方が居るのでやっぱり心苦しい事この上なし。なんか、気力に余裕が出てきたらメイキング作り直したいと思います。今度はテーブル使わないでやってみゆ……。(可愛く言っても駄目です)

 月曜日から事務に入ってます。何か、父に心境の変化があったらしい。こういう時(っていうかぶっちゃけやめる時)の為に見取り図(どの金物が何処にあってどの物件が何処にあるかをみっしり書いておく)とか細かい進行表(何を何日に出して何日に梱包してどれがどの工程の途中なのかを書き留めておく)作っておいたんです。
 私が居なくても誰も困らないように!

「あのさー、これ、セットの釘って何本入れれば良いの?」

 嗚呼……。マニュアルも作っておくべきだったのか……。
 しかし其れはさて置きジムだと時間が過ぎるのが早いですね。本当に。あっという間に一日が過ぎていきます。まだまだ覚えることが多すぎて仕事らしい仕事は出来ていないのですけれども何とか適応していきたい。
 事務だったら別にこのまま続けても良い位のイキオイだよ。(そんなに金物出しが嫌いだったんだね……)今月中に一週間くらい本社に研修行ってCAD覚えて来いとかも言われてんですけどCADってそんなに簡単に覚えられるモンなんですか……?つか、本社蕨なんだけど。
 一週間も宮に会えなかったらストレス死する。最重要項目だよ……。つか、本気なんだろうか。思いつきで行動して思いつきで取り消すから父の言う事は信用なりません。(しかし弟の証言によるとある日突然引越しを言い渡され、其の日の内に荷物を纏めさせられたとか言うので本当にやるときはやるらしい)

 またちまちまと色んな所にアタック中。受かると良いな、と思いながらも落選通知を受け取る覚悟は出来てるぜ!(駄目じゃん)
posted by こがよしひさ at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。