2006年02月27日

マイパソ子さんについて。

 火狐子とか雷鳥子とか描いていたのでもうバレバレだとは思いますが、私は擬人化萌えが大好きです。しかしながら一番身近なものを擬人化していなかった、と気がつきました。(一生気付かなければ良かったのに)
 そんな訳で萌えにまかせて描き殴ってみた。

pc_tan.jpg

 マイパソ子さんクロウディア。以下設定をつらつらと。病気なので許してください。

アメリカのメーカーなので白人設定にしてみた。
低身長(低スペック)で巨乳(高機能ソフト詰め込み)なので動きが鈍いです。
基本的に黒っぽい。
古い眼鏡をかけて視力が上がりましたが見た目は微妙になりました(DVDドライブ増設)
つい先日靴のヒールを高くしてみたのでぱっと見成長した感じです(メモリ増設)
おっとりしているので割と頻繁に硬直します(エラー、フリーズ)
持ち主に影響されて言葉遣いが腐女子仕様かも知れません(IME、ユーザー辞書)

 こんな感じで如何か。考えてると楽しくて堪りません。漫画とかかきたい。(其処までか!)
posted by こがよしひさ at 22:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

怖。

 某所でウィルスが流行しています。自分が入り浸っている所なもので人事じゃない。某所に縁も所縁も無い人が感染している可能性があるので此処でアピってみます。
 以下のサイトに目を通してウィルスのチェックとか自衛策とかどうぞ。

http://www9.atwiki.jp/doujin-m/

 怪しいフォルダをダウンロードしたとか、落としたファイルが開けないことがあったとか、そういう方は要注意らしいです。怖い怖い。

 怖いといえば最近微妙にアクセスが伸びているのが怖い。ど、何処で晒されてるんですか……。(もう被害妄想しか抱けない)
posted by こがよしひさ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

終らない。

 地道にクリックしているわけですが全然終らない。あ、絵の話です。フリルを描く時は鉛筆が楽だって今回初めて気がつきました。アホですね。アホです。
 というか……。正直な話、やり直しやはみ出し塗り斑の心配が無いのなら絶対手書きの方が楽なんですよね。仕上がりに差が出すぎて比べるのも笑っちゃうからCGで描いてますけど。楽かそうじゃないかという基準でイラスト描いてるわけじゃないからあえてCG作業をしておりますけれども。
 つーかね、イベントでスケブ描かせて頂いた方ならばこの文章の意味を解って下さると思うんです。そうだ、今度暇が出来たら一から十までアナログで描いたものをアプしてみますよ。多分十人中十人が「うん、解ったからCGで描いとけ」って言うと思う。
 ひょっとしたらそのうちの何人かはあったかい物を食べさせてくれたり、飴ちゃんをくれたりするかもしれません。なんでそんなに優しいの……?
 あ、トリップしました。
 絵を描く事自体はきっと好きなんですけどネチネチパソコンに向かっているとこのように「どうせ私なんか」みたいな思考が溢れてくる。自省自省。
 自分的タイムリミットに間に合うと良いのだけど。ドキドキ。描きたい構図やシーンがあるのにそれを表現できない自分に苛々したりします。もっと上手くなりたい。あと自分がどんな方向の絵を描きたいのかまだ良く解らない。その辺もじっくり考えてみたいです。
 まーぶっちゃけ商売したいんだったら絵柄なんか固めないでどういう系統でも描けますよ、ってしといたほうが有利に決まってるんですけど。芸術家になりたいなら話は別だが。

 そう言えば以前日記の通りすがりコメで「この程度でイラストレーター目指すとか舐めすぎ」みたいなの頂いたんですが、多分其の方の認識と私の認識は違う。其の方は恐らくイラストレーターを芸術家みたいな感じで捕らえているのだと思う。少なくとも漫画家くらいの認識なんじゃないか。
 しかし私は、地方スーパーのチラシに人参描いてる人やローカル求人広告のミニマムカット描いてる人だって立派なイラストレーターだと認識しているのですよ。個人サイト向けに素材提供とか、そういう人も入るかも知れん。それだけで食べていけるかは解りませんけども。(多分無理だと思う)
 その辺の食い違いがあると私の発言は身の程知らずだと思われちゃうんでしょうね。私は何も人気ライトノベルの表紙が書きたいとか、大手ゲームメーカーの原画家になりたいとか言ってません。(なれるならなりたいよ畜生)
 コネでも何でも良いから小さい仕事頂いて、キャベツとかトマトとか猫とか幼女とかホールスタッフ募集とか描いて微笑ましく小遣い稼げるようになりたいなあと言ってるわけです。(でもああいうのってそもそも外注発生するんだろうか。根本的な問題に気付いてしまった)

 そういう小さい志を語っていたら「最初から目標が低すぎて結果的に向上心にブレーキかかっているんじゃないか」との意見が。……そうかな? やっぱ脳内妄想だけでも壮大にしておいた方が良いのかな……? 祭りで大手壁配置サークルになるとか?(そっちか!)

 何かだらだら無意味な事を語ってすみません。こんな私に拍手何時も有り難う御座います。コメが無くとも全て有り難く頂いております。感謝感謝。少しでもサイトの更新に反映できるように頑張りますね〜。
posted by こがよしひさ at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。