2006年03月15日

眠気。

 毎年どころか毎月毎週同じ事を言っている気がしますが寝ても寝ても眠いんじゃ畜生ー! 仕事中に船漕いでおります。あわわ。
 何かちまちま描いてアプしようと思ったのですが力尽き。こう、ボーっとしている時にパパンから妙な事言われると頭パニックになりますね。
 今日の一言。
「鬱病の薬は脳が溶ける」



( ゚Д゚)ポカーン……

 うー、いや、私製薬関係に詳しくないのでこの情報が正しいのか間違っているのか判断が及ばずおろおろしているわけですけれども。じゃあ私はどうすれば良いのか。
 彼は他にも色々面白いことを言ってくれます。

「日本は法治国家ではない」
「新聞が捏造記事を載せられなくなったら国はお終いだ」
「俺が脱いだ洗濯物を俺が洗濯機に入れなきゃならんのか!?(逆ギレ)」

ざっと思い浮かぶだけなのでこんなもんかしら。
 言われた瞬間頭が真っ白になります。はぁ? みたいな。それとも呆気にとられてしまう私が間違っているのでしょうか、私がおかしいのでしょうか。世の中の常識はひょっとして父寄りなのでしょうか。
 そう考えると不安で夜も眠れません。細かい一言一言まで全部メモって父語録とか作ったら面白そうだな、と最近考えています。そういうのお医者さんに見せれば私の日常が解って頂けると思うんです。どうだろうか。
 あ、今日の一言もっとあった。冷蔵庫を覗いてブツブツ。
「豆腐ばっかりこんなに買ったってしょうがないだろうが使いもしないのに……」

( ゚Д゚)再びポカーン

 あのー、もしもーし? 其の豆腐は一緒に夕飯の買い物に言った時にあなたが、「豆腐一気に三丁くらい買っちまえや」って指示してきたんですよー?
 もう色々とね、色々……。疲れた。私も気性が荒いから(間違いなく親父の血である)さらりと流せなくてねー……。んで悪い事に小心者でもあるから面と向かって言えずに蓄積するばっかりでねー……。

 愚痴になってすみません。読み口を軽くするために顔文字など使ってみました。最近可愛い顔文字を見るのが好きです。

宮の肉球ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ! プニプニ! 癒される――!

 まー何だ、私は私で末期であります。


posted by こがよしひさ at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月14日

白い日。

 今日は白い日でしたね。会社で言われて初めて気が付きました。チョコレートとケーキと焼き菓子貰ったよ!しかもケーキ、小さめだけどホールなの!!うっひょう嬉しい!
 しかしそんな風に色々もらう事に慣れていないので逃げ出したくなりました。なんて答えるのが正解なのか解らず(いや勿論「気持ちは嬉しいけど付き合えないわ」とか言いませんよ? 刺されても文句言えない)「うっへあ有り難う御座いますあわわわわ」とのたまうのみ。
 大人のお姉さんみたいに「あら態々お気を使って頂いて逆に申し訳ないですわ」とでも言えればよか……ってもうパソコンに向かっていれば言葉出てくるよ。
 いやまあ、感じの良い言葉かは解りませんけども。てんぱっちゃってみっともないったらありゃしない。
 女の人から貰うならまだ冷静なんだが。やっぱどうもこう、特に親しくも無い異性と言葉を交わすのは緊張します。(何処の巫女さんですか)
 あー巫女さんといえば、エレノアちゃん可愛いよねー。(どっから繋がったんですか?)エマのエレノアちゃんです。
 先日某さんとメッセで話していたのですが、私エレノアちゃんが一等好きなんです。あとは奥様とか。エマっていうか、メイド目当てで読んでいたんだけれども今では寧ろエレノアちゃん目当て。メイドにしてもアデーレさんが理想。大好き。
 何つーかな……。エレノアちゃんは良い。可愛い。性格が好きだ。好きな人のために一杯努力して、沢山悩んで、自分にちょっと不満もあって、でもお洒落した自分を見せるのが嬉しい、というね!
 女の子の可愛さがたっぷり詰まってます! 大好き! 大好き!(解ったよ)ああいう女の子は素で応援できる。気持ちが通じると良いねって励ましたくなる。
 従って坊ちゃんの株は私の中で大暴落ですよ。ライブ扉よりも激しい下落。下げ止まらない。あんなに健気で素直な女の子を利用するなんて百万回地獄に落ちてもまだ足りんわ。
 エレノアちゃんが幸せになりますように……。(エマの命運とかはどうでも良いんですか)

 何か突然エマ語りしちゃいましたが。仕事中ずーっとこんな事考えてました。やる気無いだろうお前。
posted by こがよしひさ at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月13日

お知らせです。

 一括DL用のzipを残して、全ての作品を削除しました。先に書いたとおり書き下ろしのオマケなどは何もありませんので一見さん以外には需要が無い感じですが……。
 一応申し訳程度にパスつけてあります。添えてある説明どおりなのでまあ、パスにもなってないですが、何も知らない家人に勝手に解凍される、と言う悲劇は防げます(笑)

 此方も六月一杯で削除致します。お暇があったら其の前にダウンロードしちゃって下さいませ。
posted by こがよしひさ at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 犬夜叉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

連携?

 昨日は一寸諸事情でネット時間が短く、ブログ書けなかったのですが、見てみたらラインハルト君が書いてくれている……。あ、有り難う。カレンダーに穴が空かずに済んだよ。まあ、相変わらず何を喋ってんのかは解らんが。
 こういうのも一つの連係プレーですか、ね……?

拍手>>
12日
 感想有り難う御座います〜〜!!りんの魅力はやっぱり大きなつり目だと思っているので、お言葉とっても嬉しかったですv
 それから掲示板のご報告も本当に本当に有り難う御座いました! 立て込んでて放置状態だったのですが直ぐ対応させて頂きますです! 宜しければまた何か気付いた時にはお気軽に言ってやって下さい。本当に有り難う御座いました……!
posted by こがよしひさ at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月12日

魔女っ娘。(BlogPet)

きのうReinhardが、ここへレっぽい処したの?
でもきのうReinhardが、個人を意味されたみたい…


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月11日

更新〜。

 またもや落書きですがネウロ更新しました。
 いえね、弥子ちゃんがお誕生日だって、昨日気付いたんですよ。日付的にはもう今日だった。未明と呼ばれる時間だった。
 んで凄い迷ったんですけどまあ年に一度の事だし参加する事に意義がある、と思って一日遅れですが描いてみたわけですよ。
 ネウロにお誕生日ケーキを台無しにされて泣いている弥子ちゃんを。
 もしくは、昨日貰ったのに故意に渡さずにいたネウロとかね。嫉妬深いの大好物! 好物!(解ったよ)

 漫画描いてるんですけど自分のコマ割と構図のセンスの無さ、画力の低さに打ちひしがれて遅々として進みません。ああ絶望した!

 所で原付の練習してみたんですがこれ、公道走るとか無理なんじゃねぇの、って思った。だって本当に難しいんだよ。ウィンカー出すタイミングとか……。
 あとエンジンかけるのも大変だった。キックと呼ばれる部分をぐいぐい踏みつけるのですが中々かかんなくて……。
 あと自分でも吃驚したのですがね。練習終えて原付停めようとしたら、スタンドがないの。いや、絶対あるはずなんだけど私には見えなかった。三時分くらいごちゃごちゃやって、ギブアップして父に訊きに行きましたけどね。
 そしたらキックの真下にあるのがスタンドだこの馬鹿野郎めと言われまして、いや自分でも吃驚した。
 スタンドもキックの一部だと思ってたんだよ……。思いっきりふんだら壊れるとか思ってたんだよ……。馬鹿だね、本当。
 一人で駐車させる事も出来ない人間が行動走っちゃって構わないんでしょうか。(駄目だよ)
posted by こがよしひさ at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

魔女っ娘。

tubame.jpg

 魔女っ娘も割と好きです。ラフの段階から考えるとかなり色んなものが省略されています。省略って言うか、後で気付いた。修正できない段階になってから。
 オリキャラではなくて某所から浚ってきちゃってるんですが。紐とか頬とかはだからあまり私の絵らしくない装飾だと思います。楽しかった。

 ほぼ全てイラストレーターで作業しました。写真屋でやったのはトリミングとサイズ変更くらいです。戸惑う事も多いですが何とかイラレとの付き合い方が解ってきたかなー、って感じ。つーか自分クリッピングマスクの使い方を始めて知りました。や、便利だこれ。
 写真屋でグループ化多用の私にはとっても使いやすい機能です。嬉しい嬉しい。クリッピングマスクを知った事によって格段に使いやすくなりました。(今まで知らずに使っていたという事の方が凄いよ)
 イラレで何処まで描けるかなーという実験の意味合いも強いのでちょっと出来はアレですが、そういう意味では重要な一枚。イラレで何とかかんとか絵が描けるようになりました記念。
 でもやっぱり感覚的には写真屋が使いやすいなあと思っちゃう。これはイラレが悪いのではなくて、CG黎明期に写真屋で成長したからです。激しく個人の都合。イラレを使っている人にはやっぱりイラレが最高のソフトだと思いますよ。
 取りあえず表現の幅が広がったという事で宜しいでしょうか?(誰への問いなのか)サムネイルでちっちゃく見ると雲が結構ちゃんと雲で笑ったよ。あははははは。
 ただ、調べ調べやりながらだったのでものすごーく時間がかかりました。慣れてくればさくさくいけちゃうんでしょうが、其処までは中々……。ちゃきちゃき作業出来るようになりたいな。
どれだけ時間がかかるのでしょうか……。
posted by こがよしひさ at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル・他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月10日

ドキドキ。

 明日は休みで、且つお天気もそこそこ宜しく、更に工場自体もお休みという最高の状況。原付を練習する為にはこれ以上無い環境が整いますよ……!
 え?ええ、原付の練習ですよ。試験所で一通り操作は教えて頂きましたけれど如何せん数ヶ月前の話。加えて私運動神経は死滅しております。物覚えも良くないです。
 流石に練習無しで公道を走れるほどチャレンジャーではありません。という事で頑張って工場の敷地内を疾走ですよ。勢い余って何処かに突っ込むかもしれないと思うとハラハラドキドキです。やっぱ下はジーンズにしておこう。革の分厚い手袋も必要だよな……。(もう転ぶの決定のような口ぶり)
 自分ひょっとしたら駐車場にとめてある車を擦っちゃったりするかもしれません。怖い怖い。でも原付乗れるようになるとかなり便利なんですよね。一々弟を叩き起こしたりしなくても買い物いけるし! コンビニまで往復四十分とかかけずに済むし! 本屋にもいけるし!
 色々落ち着いたらバイトも探せます。まー其の前に道を覚えなくちゃいけないのでまた長い道程ですが。自分で走ると覚えるよって言われたんですけどね。方向音痴だから当てにならん。
 加えて田舎の道というのは標識や案内板が劇的に少ない。自分の知識と勘を拠り所にしないといけないフシがある。

 ちまちま漫画描いてますが、オリジナルです。小説で連載していたIchのね。
 小ねたをぽこぽこ思いつくのでそれを描いてみたり。付き合いが長い作品だし、自分の原点見たいな気もするので色んなパラレル設定がありますよ。お披露目の機会が無いわけですが。(何の為のサイトですか)
 漫画は小説とは真逆の方向です。ほのぼのコメディというか、ハインリヒぶっ壊れというか、ローズマリー腹黒というか。
 小説と漫画と作品の色がパッキリ分かれるのが私の悪い癖。コメディな小説とか、シリアスな漫画とかが描けるようになりたいモンです。

 週末には何か更新を。それでは今日は此の辺で〜。
posted by こがよしひさ at 22:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月09日

感謝と歓喜と謙遜と卑屈の間で揺れ動く。

 諸事情でものっそい久し振りに(多分一年ぶり以上)ロゴみたいなアイコンみたいなお絵描きみたいなのしました。(適切でない表現はどれだ)
 久し振りな割には一年前とさほど変わらず……、そう、成長の跡も進化の痕跡もないような出来で……。

ごめんなさい、泣いて良いですか?

 やっぱり産まれ持ったセンスとかさ、才能とかさ、あると思うよ僕は。凡人が頑張ろうと思ったらやっぱそら、努力の一点張りだよね。そして努力の嫌いな私が通りますよ。駄目じゃんか。
 でも考える事自体は結構楽しかったりするんですよね。仕事してる間とかもボーっと考えてた。こんな感じにしたらどうかなーとか、駄目かなあとか。
 基本的なミスを犯している事に気付いたのは全て完成してからだったというのが私らしくて良いと思います。正直使い物にならん予感がする! 絶望した!

 所でここ数日風が強いですね〜。外の掃き掃除がはかどらない。っていうか、掃いた傍から吹き散らされる。竹箒を持つ手がぶるぶる震えますよ、己の無力感を味わう度に。結果としてチワワみたいなブルブル感が演出できました。あとは涙目で完璧。(何が)
 卒業シーズンですが色んな悲喜交々の人間ドラマが各地で織り成されているのでしょうね。少ししんみりします。弟が卒業する先輩のためにお祝いの品を買ってきたのですが、それはもうしんみりと……



大爆笑しました。


 なんつーか、私が先輩だったらその場で突っ返すな。リサイクルショップで購入したビビッドで真ピンクのキ○ィちゃんラジカセ(勿論CDなんか聴けないよっ!)とハーモニカとドラムのスティック(先輩勿論ドラムなんかやってない)とそれらを入れるために生まれて来たかのような鞄。更にやる気の無い色紙。「渡すまでにコーヒーとか煙草の灰とか落としまくるよ」って言ってました。頑張れ。
 楽しそうで良いなぁ。私が学生の頃はそういうお遊びとか一切ありませんでしたからね。ちょっと羽目を外すのも良いな、と最近羨ましい。
 そう言えば彼は「今日泊まりだから」といってふらりと出かけ、大阪名物を土産に帰宅したこともありました。家人に何も言わずにさらりと大阪。帰宅してから吃驚作戦。ちょっとした悪戯やドッキリが好きなので畜生いつかリベンジしてやると息巻いていますが今の所機会はありません。
 何時か必ず……!


拍手>>

8日23時
 う、うわー突然負けた気持ちになったー! いえ、良いんです、構いません。SS黒服の艶かしさが味わえるならば勝ち負けなど瑣末な事。試合に負けて勝負に勝ったんだから!(気にしとる)
 兎に角観てみたいのでレンタル屋さんで探しますよ。観て良かったら購入もやぶさかでない。

9日0時
 お誕生日、有り難う御座います! 本当、勿体無いお言葉を頂いてしまってあわわわわ。更新はですね、コメントいただけると「更新したいなあ」って気持ちに自然になるので、ご心配なく、ですv 本当、原動力みたいな。気力とやる気を充填させて頂いております! 感謝ですv
 マイペースでやらせて頂きますので、のんびり観察してやって下さいませ。

9日6時
 お名前無くても解りましたよー(笑)私の周囲で私と張る親馬鹿は一人しか! お祝いも有り難う御座いますです! 色んな方に祝って頂けて果報者です。
 時間のあるときにがっちり絵茶とかしたいですね〜。メッセとかなるべくこまめに開くので時間が合いましたら是非v

 コメなしポチも物凄い有り難く平伏して頂いております……! 本当に有り難う御座いますです!
posted by こがよしひさ at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月08日

甘えっ子。

 最近和宮が本当に、本当に甘えっ子で困ります。家にいる間中にゃあにゃあ鳴きまくりで「構って」コール。床に寝そべって腹丸出しのまま「はよ撫でてたも」とかのたまうのでその度に人間様は床に膝を付いてご奉仕です。
 まー回数が多いので無視することもあるんですが。いや実際食事の支度とか更新作業とかさ、手が放せない事もありますもの。
 でも概ね宮のご希望通りにしているんですよ。出来る時はね。
 そんな訳でジルの時もそうでしたがトイレに入ってまで猫にご奉仕。
 一体何が悲しくて尻丸出しで猫を膝に抱き上げなくちゃいけないんでしょうか。甘えっ子は確かに可愛い。可愛いがしかし、せめてトイレの時位は集中させてくれないでしょうか。集中……するようなもんでもないんだけどさ。
 そんな部分まで全部込み込みで可愛い! と思ってしまっているのでもう手に負えませんね。はっはっは。

 で、また連絡事項ですが。というか別に気にして頂かなくても全然余裕な感じなんですが。BBSとFirstページをちょっとだけ更新。
 何かイヤンな事があったとかそういうのではなくて、寧ろ真逆でして、もうちょっと当たりが柔らかい、気楽な感じに修正。色々お気軽に。今年の私は「気さくな管理人」がテーマですよ!
 諸注意とかもね、なるべく箇条書きで解りやすく簡素にって心がけているんだけどそうすると言葉足らずでキツイ感じになっちゃうなあとか、悩みながら書いております。
 解り易くてあっさりで、尚且つ感じが良さそうな諸注意が書けると良いな。斬番について書き足しといたんですが、書いていないことがあるので此方で。捧げ物は基本的にこのサイトにアップしちゃいますが、犬関係のリクだった場合はサイトへのアップはしません。
 逆に言えばサイトアップしないけどリクだけは受け付けますよという事。其の場合は希望して下さった方と私だけの個人的なやり取りになりますよね。それならば私的利用の範囲となり著作権法には触れないんじゃないかなという考え。
 間違っていたら詳しい方に教えていただければ幸い。

 所で昨日は何か、夢のようでした。うわ、拍手とか! コメントとか来てる! 来ちゃってるこれマジで嬉しい! 夜中にパソコンの前でじたばたしてしまったのは私と貴方だけの秘密です!
 いやもう冗談抜きで本当に本当に嬉しかったです、有り難う御座います。結婚申し込みたいんだけど重婚罪になるので我慢します。(誠実さが感じられないよ!)
 暫くは頂いたコメントを見直してはやっぱりじたばたしてしまうと思います。生きてて良かった!

という事で個別レス。個人情報に配慮して匿名で(笑)

20時
 何時も本当に有り難う御座います……! そんな大した事は書いていないんですがそう言って頂けると有り難いと言うかもうお恥ずかしい! でも祝われるとやっぱり素直に嬉しいものですね。本当に有り難う御座いますv
 以前と変わらずこうして来て頂けているだけで本当に感謝しきれないです。

22時
 ちょ、これ、キター!Pさんは結構どうでも良いと思っていましたが(喧嘩売ってんのか)いや、これは反則!反則で素yp!! 変換間違うほどに反則! いや、素敵なプレゼント有り難う御座いますブクマブクマ。(涎を垂らしながら)例の映画ですかね? 本気で探しちゃおうかな。

23時
 だ、うわ、あ、何かもうわ、私の方が大好きです……!!!
 滅茶苦茶色んなやる気に点火されました! 本当に本当に有り難う御座います、あー気の利いたお礼の言葉が出て来ない自分の頭! 更新頑張ります……!
posted by こがよしひさ at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月07日

生誕○周年。

 今日とか誕生日だったりするんですよ。いえね、だから何だって突っ込まれると悲しくって泣いちゃうんですが(嘘です私は強い子です)
 何つーかホラ、あるじゃないですか。最初のコミュニケーションの為のきっかけとかさ。イベントとかなら当たり障り無く好感触な文章が考えられるから色々便利じゃないですか。そのきっかけを自らアピっているわけですよ。
 シャイな皆さんにきっかけを提供しているわけ。

 いい加減自分がキモくなってきたので黙りますが。

 昔から「お誕生日は人に祝ってもらうものではなく、自分を産んでくれたお母さんに感謝する日ですよ」と他人に言う度に自分では舌打ちしていました。
 まーでも大人になったお陰かここ数年は概ね穏やかな気持ちでございます。でもまだ煮え切らない部分もあるのが正直な所で、だからこんな風に気持ちの折り合いをつけているのです。
「お母さんだけじゃなくて取り上げてくれた産婦人科の先生とかお世話になった病院の方々とか沢山迷惑かけてる友達とか仲良くして下さってる方々とか兎に角今まで生きてこられた事を感謝する日です」
 長くなっちまっているが仕方ない。また十年後くらいにはこの文句も変わっていることでしょう。

 一先ずサイトのなかでは閲覧者さまに感謝ですね。拍手とか本当、有り難う御座います。ポチポチ貰う度に元気になるよ……!
 其の内拍手絵も更新いたしますので!

 ではでは今日は此の辺で。いやしかし年はこれ以上とりたくないわー。
posted by こがよしひさ at 19:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月06日

萌え萌え。

yuki2.jpg

 やりたいようにやるさ。生きたいように生きるさ。何ですかもうナチとか強気大佐とか萌え萌えだ畜生! という事で描きたいように描き殴ってみたよ。落書きの延長なもので、ペン入れをアナログでしたのですがいや汚いね! 改めて自分はCGじゃないと駄目なんだって思い知りました。
 ナチのSS黒服アレンジでスリットタイトスカートに長ブーツは流石にやりすぎたかなって思った。今では反省している。でもアレです、ガーターベルトつけなかった分まだ理性が残っていたと思います。本気で。(駄目人間の代表ですから)
 何だかんだいって自分はラブラブバカップルが大好きらしいですよ。二人が仲良しなら仲良しなほどに萌える。
 今週のネウロにも萌えまくりました。もー何だよ! 何だよ! 馬鹿! もう結婚したら良いよ! 弥子ちゃんを小脇に抱えるネウロ。

弥 子 ち ゃ ん を 小 脇 に 抱 え る ネ ウ ロ !(ウザイ)

 何だコレ何だコレもう! 
 二人のやり取りがあまりにも色々と自然すぎてあれ、事務所の壁紙とか何時の間にピンク色になってるんですか暖房かけすぎじゃないですかって雰囲気だと思うよ正直。一話の時と比べるとネウロの態度にも段々遠慮が無くなってきて(今読むと一応遠慮してるっぽいなあと思ったんですよ)弥子ちゃんからは恐怖が抜けてきててですね。
 正直後は式場の予約とか生理が遅れるとか、フラグが立てば終了だという段階にまで来ていると思うよ。あ、ゴメンナサイ言い過ぎましたちょっと病気でした。
 まー、今週も萌えましたって報告です。異常です。間違えた、間違ってないけど。以上です。

 あと正直タカヤは……、何処に行くつもりなのかなって心配になりました。辛い事があったらいつでも帰っておいでね……?

 ムヒョが段々いかがわしくなって行く件について。このペースだと二ヵ月後くらいには年齢制限が必要になると思います。いえ、個人的には大歓迎ですけどね?

 今日はこんな感じで。あんまり日記に書かないだけで結構日々萌え萌えしてますよー、と。
posted by こがよしひさ at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月05日

更新〜。

 ノートひっくり返してたらなんかネウロ漫画のネームが出てきたのでこれ幸いとスキャンしてアップしちゃいました。スピード命。
 しょうもないネタで尚且つ今現在あの事務所にはスポンサーがバッチリ付いているという事を無視しまくったネタですが。
 思いついたネタは直ぐに発表しなければいけないという良い見本です。アイター。

 所で何だかんだ言っていたんですが検索サイトさんに仮登録しちゃいました。思い立ったが吉日。(この間と言ってる事が違う)あんまり引きこもってても何だかなあと思ったので。微妙に外界に向けてアピールですよ。アピール。

 DL用の犬夜叉フォルダに書下ろしをつけるかつけまいかで悩んでいました。書き下ろしつけちゃったらそれ、更新なんじゃないの? と思って。結局、つけない事にしちゃいました。
 あのイラスト描き終わった時点でもう犬夜叉の更新はしない! って自分で決めたわけですし、あくまでDL用フォルダは一見さんとか、保存して下さる方の為に作るわけだから、と。えーと、ご挨拶の文章くらいは勿論つけさせていただきますけれどもね。
 ってわけで今ガチャガチャやっているので来週辺りにはアップできるかと思います。イラストとかファイルとか削除するからサーバースッキリするだろうな。ちょっとわくわく。

 所で所で。昔読んだ恐らくエロ漫画の台詞の一部分だけが唐突に頭の中をリフレインしていてすんごい苛々します。あー、どの漫画だっけ……! ノーマルかやおいか、商業誌か同人誌かすら思い出せない。
 只管台詞だけがリフレイン。思い出せない。あー。しかも在り来たりすぎる台詞なので誰かに聞いても特定は出来ないであろう。自力で思い出すか忘れるかするまでずっと苛々ですよ。うあー。
 歌とかならまだ調べようもあるのですが、エロ漫画の台詞の一部じゃねぇ……。同じ思い出せないのでももっとマシなものはなかったんか。しかしどうして台詞一つだけぽろっと出てきちゃったかな……。最近やおいもエロも読んでないんだけどな……?

 小説全然書いてないのでそろそろ文章熱に火がつくと思います。火がついたらそっち系の更新をば致しますので何とか今の所は……! 週に一度は言いますが、やりたい事にからだが追いつかない、です。ほぼ一日中パソコンに張り付いているというのに。やれやれ。
posted by こがよしひさ at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

病院めも。(BlogPet)

Reinhardたちが、良く精神など認められない
その対応し、知ることも不可能だから、他から
自分を保つ為にエネルギーを必要とこんなかんじ
と、Reinhardは思ったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月04日

イラストざくざく。

 今日更新した落書きのヤコちゃんも含めてちょこちょこ描いたのでわさっとアップしてみます。サイトじゃなくてブログにしたのは何か……。何だろ、一応ニーズ無いの解ってますよアピール?

prof.jpg

 Mixiのプロフ用に描いた奴。あれ、どのサイズで描けば良いのか解らなくて適当に描いて適当にアップしたら適当に縮小された感じで微妙でした。全身像がこれ。
 イラレで何処まで描けるか頑張ってみたんですが、まあこの程度になりますわね。しかも眼鏡とか挫折して結局写真屋作業です。
 髪の毛だけは意地でイラレで頑張りました。慣れて無いからやっぱ写真屋の方が綺麗だなあ……。あ、メイドさん大好物です。気にしないで下さい。

fox.jpg

 何かむらむらと描きたくなったのでふぉくす子たん。こういう絵柄の方がさっくり描けて良いかも知れない〜と思ってます。

san.jpg

 んで此方はさんだば子。書いてありますけどよーするにその、何だ、擬人化萌え! 擬人化大好き! 大好物! 誰か擬人化プリーズ!
 中々身近ではっちゃけられないのでたまにフラストレーションが溜まってこういう感じにお絵描きしちゃいます。んでそういうお絵描きってめっさ楽しいのな。めっさ。
 最近創作関係も停滞していて凹んでたのですがお絵描きに関しては楽しさが蘇ってきた。ついでにもっと上手くなってくれると万々歳なんですがそう上手くは行かないみたいですよ、世の中って。
 絵柄の変更も視野に入れて試行錯誤しているんですが今日みたいな絵の方が良いかなあと。描き易いんだよな。しかしこの絵柄だと男の人とかご年配とか巨乳のお姉さんとか描けない気がしますよ。一長一短だな……。
 描きまくってれば慣れると思うんで要修行という事ですね。頑張るっスよ。(何其のキャラ)
posted by こがよしひさ at 20:07| Comment(0) | TrackBack(1) | オリジナル・他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月03日

連絡事項。

 魔界検索事務所様をリンクに追加。ネウロ系のサーチ様ですがまだ登録はしてません。えーと、もうちょっと作品が増えてから登録した方が良いかな、と思って。100のお題とか殆どラフだしなぁ。
 リンクの追加を更新履歴に入れるべきか否かというのは迷い所です。他に更新してれば一緒に入れちゃうんですけど……。他力本願のズルっこみたいな気持ちになっちゃうんだよな。模様替えも然り。
 私はきっと更新履歴を「作品の更新履歴」なんだと思っているのだろう。だからサイトの更新履歴を其処に付け加える事に躊躇してしまうのです。まー自分のサイトなんで好きにしますさ。

 あとCSSをちょこっとだけ手直し。メニュー部分の色とかだけですが。因みにIE使ってる人には殆ど変わり無いと思われます。其の他のブラウザだとちょっとだけ違う感じになっている筈。


拍手>>
 拍手有り難う御座います。
 感想何時も本当に励みになります、有り難う御座います……!りんちゃん可愛いと言って頂けて嬉しいですvお持ち帰りの報告も本当に嬉しいです〜!いえもう足を向けて眠れませんあわわわ。
 ジャンルは変わってしまいますが御気が向いたときにでもそっと見ていただければ本当に嬉しいです。

 コメント無しの方も有り難う御座います、凄く励みになりますです! これからもちまちま頑張ります。
posted by こがよしひさ at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月02日

終わりです〜

 ひな祭りの犬絵アップしました。あんまりひな祭りって感じじゃないですが。トップにも告知してありますがこれで犬夜叉の更新は最後です。あとは一括ダウンロード用の圧縮ファイルをあげるくらい。
 全てやり切って満足した、という終わりではありませんが自分なりに考えて納得して出した結論です。後悔とかはない。リンクして下さっていたサイト様、作品に感想を下さった皆様、本当に有難うございました。
 閉鎖の挨拶みたいだけどサイト自体は当然存続致します。これからはネウロとオリジナルに力を入れていこうかなあと考えています。良かったらそちらも宜しくお願いします。
 犬系のリングや検索サイトからは登録を削除しましたが、もし見落としていたら教えて下さると有り難いです。

 ではでは、今日はこの辺で。
posted by こがよしひさ at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月01日

病院めも。

 落ち着いたので昨日の日記は削除いたしました。

 今日も会社を休んで病院に行きました。動けるようになったのでかなり良くなっています。先生は「随分急激に悪化したねえ」と驚いていましたが、色々とお話して薬は前回と同じ。
 平日の午前中、しかも雨だったお陰かかなりたっぷり時間をとって診察してもらえました。一時間近かったと思う。初診時より長いよ。リスかとか突っ込んだ事も話して、結局「神経が細すぎる」らしい、です。
 リスカは私の場合第三者に見せるとか、そういう意図は無いので「純粋に防御行動だね」との事。以前のブログに書いたとおり、過負荷のストレスを逃がす為の行動という解釈が一番みたい。これについては、もっと他のストレス解消法を見つけなさいねと言われました。仰る通り。
 動けなくなっちゃったのもやっぱ神経が細いからだと。常にギリギリで自分を支えているのでちょっとした負担で限界に来てしまう。これは欝とかじゃなくて性格の問題なので地道に改善していくしかないそうです。長い道程だあ。
 以下覚えているだけ引用。
「貴方の場合、神経(精神と言って良いと思います)がとても弱い。普通の人よりも自分で居ようとする事にエネルギーを使っていて、心に負担がかかってしまっている。普通の状態でそれだから、他から負荷がかかってしまった時にそれに対応しきれない。その対応しきれない部分が欝の症状となって出ている。だから先ずは、もっと心を強くしないといけない。それは薬ではどうしようもない」
 沢山話したけど纏めるとこんなかんじ。
 私が私で要る為に沢山のエネルギーを必要としている、というのはピンときません。他の人がどうやってその人を保っているのかを知らないわけだし、知ることも不可能だから。自分を保つ為にエネルギーが必要な状態って、どんなだろう……。
 んで一応対処法として言われた事。
「自己評価が低すぎる。欝の人は大抵そうだけど、自己評価を上げる事から始めなくちゃいけない。今の貴方は他人に評価されなくては自分の価値を認められない。しかし貴方は今誰にも評価してもらえない環境にいる。だから自分の価値が下がってしまう。先ずは、自分で自分の価値を認められるように努力して下さい」
 自己評価が低いのはありますね、きっと。どうせ私なんかの思考。誰かに評価してもらわなくては自分を認められない。って、情けないですね。良さそうな本を教えてもらってので捜して読んでみます。自己評価を上げてみる実験。絵を一枚描く、小説を一本書き上げるごとに頑張ったね自分、と言ってみる。(そのためには先ず書き始めなくてはいけないという試練)

 今日明日父が出張で居ないのでのーんびり羽根伸ばします。二日間で出来るだけ元気になろう。そんで父に何か言われても動じないコンディションを作っておこう。今日は診察というよりカウンセリングみたいな感じだったからちょと元気が出た。話すのってやっぱ大事ですね。
posted by こがよしひさ at 19:22| Comment(2) | TrackBack(0) | メンタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。