2006年04月13日

地味に活動中。

 サイト上では全く何の動きも無いですが一応ちょっとずつお話なんかを書いたりとかしているのですよ。このペースだとアップできるのが何時になるか解らないけど……。
 月末に法事があって、それで週末が一個潰れます。本日黄金週間の予定を確認した所二日だけ休めるそうです。
 黄金週間の最後の二日、土日だけ。
 八月はちゃんとお休みもらえるかな……。もらえると良いな……。仕事が特別辛いというわけではないんですが、休めないのは辛いかなあ……。週末が来ても何だかんだ家事やってお終いになってしまうし。
 色々と考えなくてはなりません。少しでも要領よく過ごせる時間配分とかな……。

 ぱーっと萌え話でストレス発散させたいです。

 今週のサンデーはやっぱりからくりが。長かったなー此処まで……。個人的にはマサルにも幸せになって欲しいのでこれからどうなるのか楽しみです。リーゼは良い。
 あとブリザードアクセルも結構好き。立花どんどん可愛くなってゆくよー。本当に可愛い。出始めの頃はそうでもなかったのに、何だよ反則だよー!

厳しい感想というか否定的な文面なので厭な人は見ない方が良し。

 ハルノクニ、絵は好きなんだけど既に話についていけない。いや、連載二回目からもうついていけてない。何だろう、この、「国が相手だ」とか「隠された兵器」とか、は、恥ずかしいんです……。恥ずかしい上になーんか不愉快になるんだ。どうしてだろう。
 とかなんとか考えていてこの作品の何がそんなに厭なのかが今週号で解りました。
 この主人公、言動が矛盾だらけです。兵器を糾弾していながらとる行動があまりにも暴力的。爆弾を仕掛けた、と言ってみたり警官を排除する為に「問題の」兵器を使ったりしている。
 あんた、其の猫の開発を否定してんのに自分は使っちゃうんですか。「自分は誰も殺さないから」というのは言い訳にはならないよ。どんな使い方をしようと人殺しの道具は人殺しの道具だよ。
 理想を語ってそれを実行するなら、ちゃんと理想通りで居ろよ。あの主人公がしている事は何だか「自分勝手な我侭」にしか見えないんだよなあ……。それとも彼は「隠して開発した」のが気に喰わないのであって、堂々と作るのなら構わないんだろうか。悩みどころだ。


拍手>>
 連打有り難う御座います……!!!二日も続けていただけて、三国一の幸せ者ですよー! この感謝の気持ち、出来る限りサイトに反映できるようにしますね。


posted by こがよしひさ at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月12日

羨望。

 朝家を出る時と、夜家に帰ってから見る宮の姿勢が殆ど変わっていない。ベッドの上でまあるくなって眠っている。

 お、お嬢さーん! お姉ちゃんは今日も沢山働いて相変わらず休憩が下手で、今日も八時半で、それなのにお前ときたらー!

 一日中ぐうぐう眠っていらしたんですか。しかも疲れてご帰宅の私に御飯を要求しやがりますか。く、くそーう何て自由なんだ! しかし可愛いから良し。全てを許す。何もかも許可。
 宮は可愛いのがお仕事だもん、其れを思えば一日中どころか一年中お仕事中。疲れて眠っちゃうのも無理ないわ。



 何だか果てしなく自分が可哀相になってきた。
posted by こがよしひさ at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

あっという間に夜。

 仕事が終わるのが八時なんだから其処から飯喰って着替えて、ってやってりゃまあ、普通に九時十時になりますわね。時間が! 時間が足りない!
 弟の弁当は週に一回とは言えほんとに負担なので最近は握り飯です。握ってやるだけ有り難いと思いな!(何様)
 どうも事務をやっていると電話がかかってきたりとかの関係で上手く休憩が取れません。
 結局お昼以外はぶっ通しで仕事をしている感じです。一時から八時までだと、七時間か! ちょっとした睡眠時間じゃないですか。
 休まなくてはいけないと解っているんですけど……。お腹が空いたらガムで誤魔化す。煙草を横で吸われると気持ち悪くなるけどそれもガムで誤魔化す。
 兎に角早くちゃきちゃき仕事こなせるようになりたい。頑張らなくちゃー。

 所でダッハウ収容所の労働時間が11時間だと聞いてちょっとウケました。

 ジャンプ感想。
 ネウロの出番……。つか何だよ、何だよ! また来週までお預けなのかよ! ヤコちゃんすらちらりとしか出てないじゃないですか! 今回は刑事祭りなのか。
 デスノ。こっちも来週までお預けか! 流行ってんのかお預け。
 銀魂。新八の株急上昇。何だよ、超良い弟じゃないか。泣いて送り出す覚悟って言い言葉だ……。

 某金髪の野獣と唯一仲が良かったのは誰だったかしらと真剣にネットでググル。そんな自分が厭だ。
posted by こがよしひさ at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月10日

楽しくなってきた。

 土曜日じっくりレクチャーして頂いたのと、その前に一寸ずつ話して頂いたことがようやく私の中で繋がってきたらしいです。
 ちょっとだけど、解るようになってきた。まだ何が解らないのかが解る、何を質問するべきなのかが解るって段階ですけど。
 でも少しだけ楽しくなってきたよー。相変わらず勤務時間は長くて今日は夜の八時半までかかりましたけど、そんなに苦痛ではない。「ああ帰りたい!」って気持ちにはなりません。ネットはしたくなるけど(笑)
 仕事沢山覚えて、一人前になったら何とかやっていけそうです。見通しが立った気分だ。良かった。元々事務系の仕事は好きだから、多分大丈夫。やれやれ。
 仕事が楽しくなったからといって暇が増えるわけではない、というのが目下の悩みです。アイター。

 そんな中で頂く拍手には本当に本当に癒され、励まされます。元気が出てきますですよー!有り難う御座います、本当に嬉しいです!
posted by こがよしひさ at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

基本

 今考えている新しい小説の設定。

 古式ゆかしく魔法使いとか出してみよう。
 んでまたまた古式ゆかしく眼鏡で美人で銀髪のお兄さんを出してみよう。
 当然お兄さんは金と赤のオッドアイだったりするんだ。
 更にもっとゆかしく魔法使いは年齢不詳の美少女だぜ。お兄さんのお師匠様なんだ。

 こがは、本気です。

 あ、引かないで引かないで……! 大丈夫、この設定で「世界の均衡がどうの」とか「封じられた魔力が云々」とか「古代に滅びた王国の兵器」とか「水晶の中で眠る至高の巫女」とか、其処まではやりませんから!(其処まで揃えるなら逆にやっても面白いと思うけどね)
つーかやらんでも今の段階で十分痛いのだが。
 どうもウチのサイトは厭な意味で純粋で夢多き少年少女を追いやっていると思ったもので、全年齢向けで微笑ましく健全で明るいお話を書いてみようじゃないかと思ったわけです。
 だったら本当に明るくお遊びで、魔法使いとか良いんじゃないかなということです。当然だけど日本語名のキャラなんか出さないよ! キラキラした横文字の名前ばっかりで読者を混乱に陥れてやるよ。
 全てを網羅する為にキャラ設定だって描いちゃうよ。気分が乗ったらサイトの諸注意とかキャラに喋らせるかもしれませんからね。
 サイトの壁紙が突然パステルカラーになっててメニューアイコンがGIFアニメになってたりマウスストーカーが発生したりBGMまで流れたりするかもね。勿論、DTDって何? CSSってどんなお菓子? みたいなソースなの。
 相性が悪いブラウザだとOS巻き込んで撃沈するような、そんなサイトになるかもしれない。

 済みませんちょっと悪ノリしました。自省を失った花見客みたいなことほざいて御免なさい。
 どこまで本気かは御覧になってお確かめ下さい。 
 んで本音を白状しますと、こういう基本の基本みたいなものは実は書いた事がなかったので、チャレンジしてみるのも良いかなと。気紛れです。短編連載に出来ると良いなあ。
 もう広げた風呂敷に悩まされるのは沢山ですから。一話完結なら更新停滞しても良心痛まないさ!(今から停滞を予測している)
 黒い砂糖餓死で好き勝手やりたい放題書く楽しさに味を占めちゃったんですな。「こんなアレレな設定、気恥ずかしくって書けない!」とか「ここまでご都合主義では申し訳なくてアップできない!」とかもうね、考えません。(今まで考えていたんですかという話ですが、一応考えて、それでもああいう小説になっちゃったんです、見逃してください)
 まだまだ一つの話を練りこむとかそんな段階じゃない気がしてきた。私は多分一行でも多く書くべきだし、一冊でも多く様々な資料を読むべき。伸びどまる程上等な文章なんか書いてないもの。
 だから、楽しく書きますよ。やりたい放題書いて、それで落ち着いてからお話の体裁を整えれば良い。書かないうちからああだこうだと悩むのはまともなものが書けるようになってから、です。開き直った。
posted by こがよしひさ at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル・他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月09日

image/keisetuen-2006-04-09T21:31:08-2.jpg

 天気が良かったので午前中買い物に行きました。っていうか、事務で使うものを調達しに。服すら持ってなかったんだもの。
 で、桜が満開だったのでばちばち撮ってみました。ウチの門の辺りに生えてる桜です。綺麗綺麗。

image/keisetuen-2006-04-09T21:31:08-1.jpg

 寄った図。可憐で可愛くて綺麗です。

 桜大好き。明日辺りにはもう散り始めちゃうんでしょうけど、(というか今日既に桜吹雪でした)儚いから貴重なのかもしれないですねえ。
 ほんの一週間かそこらの夢の為に日本人は自分の国に黙々と桜を植え続けているんですね。ちょっと素敵だ。
posted by こがよしひさ at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テラ萌え。(BlogPet)

きょうReinhardがこがが養子も把握された。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月08日

学習。

 プリントをノートに貼り付けるなんて高校以来やったこと無いよ。
 プリントと言うのは会社で使う書類の記入例とかですね。縮小コピーしてあんちょこノートにはっつけるのです。会社で使う書類と言っても役所に出すような書類じゃありません。
 建築図面からどこの木材にどこの金具がついてて、だからこの柱はこういう風に加工しなくちゃいけませんよって指示を手書きで、ね……。
 家を作るための物ですから当然物件物件によって色々違う。応用がある。基本と応用をきちんと覚えないとちょっと悲惨な事になります。
 最悪、ウチの工場止まります。事務が滞ると仕事が出来なくなっちゃうんです。だって、図面や指示書がなけりゃ何をどう加工すれば良いのか解る筈ないモンね!
 材料の入荷も管理しないといけないから在庫切らしちゃっても工場は止まります。どこをミスしても工場止まるって、何だそりゃ畜生!
 あああああプレッシャー。今日は会社が休みだったから電話も無くて本当にお勉強会だったんですけど、このペースだときついだろうなあ。ゴールデンウィークも絶対出勤です。勉強しなきゃいけないから。あははははは。私の休みはどこへ……。
 でも厭な仕事ではありません。書類を作ったり文字を書いたり綴じたり何なりは好きな性質ですから。早く覚えたい。そんで一人でお留守番できるようになりたい……。
 今現在電話の取次ぎも怪しいです。だって、電話の相手が何を言ってるかも理解出来ない。
「明日の出荷なんだけど○○が××だから、△△だって伝えといて」
「はい! 承りました!」
 返事は良いですが実際は記号部分は良く聞き取れてなくてメモ帳には怪しい呪文が書き付けられているのです。それを元に「何とか会社の鈴木さんて男の人から電話がありまして、明日の出荷は○○が××だから、△△だそうです。声はちょっと高い感じで喋りはフレンドリーでした」と自分が提供できる情報を全てぶちまけ、そっから用件を拾っていただくのです。
 やっべえ超役立たずだよ! 多分記号部分には木材の名前とか加工方法とか使用金物とかそういうのが入るんだと思う。
 何時か理解できるようになるのかな……。

本日の会話一例。
せんせい「で、この伏図をですね」
こが「伏図って何ですか」
せんせい「……。書類の名前からはじめましょうか」
こが「ごめんなさい」

 自分はこんなに頭が悪かったのかと。天才になりたいです。

拍手>>

 お優しい言葉を有り難う御座います! 私の場合は単に覚えが悪くて鈍臭いだけですからもう本当気にしないで下さい……! それより旅行流しちゃって本当に申し訳ないです御免なさい。仕事が落ち着いて連休が取れる時に是非是非ご一緒したいです〜。
posted by こがよしひさ at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月07日

不安。

 土曜出勤がデフォルトになります。あー、無理だよ無理だよ。事務が出来るのは確かに嬉しいかもしれない。現実的問題として悪くはない。お給料はがっつり上がる。
 けれども、たった一ヶ月かそこらで他人に頼らずに居られるようになりなさい、というのは無理難題だと思うんだ。私建築図面すらまともに読めないんですよ? どんだけ有能だと思われてんだよ。
 説明聞きながらノートがりがり書いてる。こんな一生懸命勉強したこと、学生時代でもないよ。(学校では遊んでいました)
 二人しか居ない事務員さんの内一人が辞めてしまうので、私が引っ張り込まれたと言うわけなのですが、それは詰まり万が一もう一人が休んじゃっても私一人で切り盛りできるようになりなさいよ、って事で、それは、ちょっと、不可能だ。
 どこでもそうだと思いますが働く人数が少なければ少ないほど仕事の内容は煩雑になり、何でもオールマイティーにこなせなければいけなくて、つまり覚える量が多い、一人立ちには時間がかかる。
 一ヶ月、一ヶ月は無理だ。手が空いた時間に何をすれば良いのかもまだ解らないんですよ。勘弁して。でも趣味の時間が消えるとストレスでおかしくなる事は自分でも良く解っているんです。だから趣味の時間は死んでも守る。
 幸い人間関係は良いんだ。仕事覚えたらきっと楽しくなる、楽しくなるさ……!(呪文)

 週末に拍手絵の更新をしたいと思っておりますです。で、ずっと忘れていたんだけど犬関係のお礼絵を下げていないのね。下げなくちゃいけないですなあ。お絵描きが楽しい期間に突入しているのでちまちま更新出来たら良いな。

 暫く日記でテンパルと思いますがさらっと流してやってください、さらっと。
posted by こがよしひさ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月06日

落書き一枚。

 ちょっと時間の隙間を見つけて地味にお絵描きしていました。貴重な時間を費やして描くのがあれかよって話でもあるんですが。
 更新履歴とイラストページにしつこい位書いてありますがこの手の注意は何度してもしすぎではないのでもう一度描きますと、描いたキャラはオリジナルの「黒い砂糖餓死」の琥珀であって、従って人体切断系が苦手な方は本当にご注意ください。
 とは言うものの、あっさり描いちゃった所為か普段からデッサン狂ってるからかグロさは少ないと思う。そっち系が好きな人から見たらお話にならないだろう。私自身形に対する拘りはないしなぁ……。(隻腕萌えとか多分世の中は広いからあると思うが自分はそういうのにはあまり反応しない。嫌いなわけではないけども。)
 ということで苦手な方だけは兎に角うっかり見ないでね、と。

 それより今回の絵で特筆すべきは色塗りですよ。先日宣言した通り色鉛筆でじりじり塗ったんですよ。CGよりもごっつい手軽で眩暈すら覚えました。やっぱり人間にはアナログが楽なんだよ……。私にはアナログに必要な技術が無いのだよ……。
 で、さっと塗ってスキャンしてみたわけですが吃驚だね。色が飛ぶ飛ぶ。薄く塗ったからいけないんだろうが、写真屋で色々弄くってみたけどどうもならんかった。次回からは気をつける。
 色鉛筆だったら手軽に塗れる事が判明したので絵の更新、もうちょっと軽く出来るようになるかもしれない。それで喜ぶ人がどこに居るのか知れませんが。

 今の状況を考えるに、五月終了まではどうも土曜日出勤になりそう、かも知れません。突然職場環境が激変してしまって凄く疲れてます。不安だ。どうにか仕事覚えなくちゃ……。頑張る。
posted by こがよしひさ at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月05日

でん。

image/keisetuen-2006-04-05T21:23:36-1.jpg

和宮大の字。寛ぎ過ぎですよ。
体重計がやってきたので早速宮を計ってみました。約五キロ。女の子にしては重いようです。まあ洋猫の血が入ってるしなあ。こういう所は飼い主に似なくて良いのに。
しかし可愛いから良し。いずれ宮コンテンツが作りたい。病気は進行しています。
posted by こがよしひさ at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月04日

エイプリルフールではありません。

 この年になってまた下に……。いや。嬉しい? 嬉しくない事はない。子供は好きだ。だが……。ひょっとして勘違いかもしれないし。いや、うん。なんだろう、もう、あれ? どうすればいいんだ私。厭な気持ちでないのは確かだ。
 成人してしまっているから蚊帳の外でもしょうがないっちゃしょうがないけれども、釈然としないものは感じますよ。それとも本当に勘違いなの、か……?

 支離滅裂で御免なさい。はっきり確信決定するまで控えようと思います。

 所で事務員の方がお辞めになると言うのは先日言った通りですがそれで早くも八時過ぎまで残業とかありえない。12時間近く働いてるじゃないですか……。お給料日は楽しみだが使えなかったら意味無いだろうが畜生!
 今はちょっと引継ぎとかで忙しいからなあ……。安定してきたら多分7時くらいには上がれるようになる、筈……。(それにしたって11時間近い労働だが)其の上夕飯作るの私です、神様自堕落な生活がしたい。

 ネウロの新刊ゲット。萌え倒してます。叶絵さん、私は好きです。
か弱いネウロありえない。でも萌えた。松井先生の手の上で踊らされている気がしますよ……。
 ジャンプもゲット。箇条書きで失礼。
 ネウロちょ! ちょっとこれ! 有り得ない! あー来週が待ちきれない。踊らされている……。
 デスノ予想通りの展開でにやり。取り乱す月も好きだ。つか、黒い黒い黒い。もう直ぐ終わりなのかな? ゴッドの絵が見られなくなるのは切ないわ。(其処か!)
 ツンエロ、私的にはアリです。
 見える人はガクが出てこなくてテンション下がり気味。最初の印象を覆さないまま格好よくなってくのは凄いと思う。
 銀魂。まあ、いいんだけど……。個人的に人を物扱いする奴は嫌いです。

 こんな感じです。まだ火曜日かー……。早く日曜になると良いな、絵とか文とか書きたい描きたい。
posted by こがよしひさ at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

流行に乗ってみた。

 何か遅い気がしないでもないですが。成分解析とか各所で見かけるのでちょっとやってみました。適当にネタとして読み流して下さい。

枯河義久の成分解析結果 :

枯河義久の76%は睡眠薬で出来ています。
枯河義久の11%はスライムで出来ています。
枯河義久の9%は純金で出来ています。
枯河義久の3%はやらしさで出来ています。
枯河義久の1%は鉄の意志で出来ています。

 当たっていないと言い切れないことも有るような無いような。

和宮の成分解析結果 :

和宮の96%は濃硫酸で出来ています。
和宮の3%はツンデレで出来ています。
和宮の1%は見栄で出来ています。

 何か、これは当たってる気がする。宮には確かにツンデレ成分が含まれて居ます。90%以上が濃硫酸なのか……。取り扱い注意だな。多分腹の中に詰まってるんだろうけど。
 道理でぶよぶよしてると思った。
posted by こがよしひさ at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月03日

テラ萌え。

miyumayu.jpg

 昨日メッセンジャーで某様とお話させて頂いて、激しく狂おしく萌えすなキャラを賜ってしまいました。しかも黒い砂糖餓死で。
 う、ウチの子にしちゃって良いんですか! 良いんですね! 誘拐との謗りを受けようともう引き返せない。
 私よりも私の好みを把握されているのではないかと思ってしまう今日この頃。外見設定なども頂いたのでさくさく描いてみました。(お前不調だ何だって言ってたくせに……)
 双子って難しいね……! 絵ではとても書けないよ。いざ描くとなったら恐らくフォトショの反転使いまくると思います。
 黒髪のおかっぱで双子のメイドさんなんですよ! 名前は……、深由と麻由で。在り来たりな名前の方が逆にヨサゲ。
 番外編で一本書きたいと思います。うわあい素敵な養子を頂けて嬉しいです。嬉しすぎて一寸テンション変です御免なさい。
 兎に角ぱっとビジュアルが浮かんできて、「ぎゃー書きたい!」と思ったんですよー。平日はちょっと仕事忙しいので週末辺りにせこせこ頑張ろう。わくわく。
posted by こがよしひさ at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル・他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月02日

お絵描き

 自分よりも上手い人の作品を見ると「自分駄目だなあ」って凹む。それより更に上手い人を見ると羨望の感覚も麻痺してくる。だが、それ以上となるともう今度は「私、要らない子だよね……」って気持ちになるんだ。

http://art.eki.to/log/

 お絵描き掲示板でモナリザ模写。
 うん、私、要らない子だと思うよ。私一人何も描かなくたって、誰も困らない。あはははははは。この他にロードオブザリングの何かを模写しているのも見かけて、それがまた「は? 写真でしょ?」って感じなんですわ。凹む出実際。
 其処から何かを学び取ろうとか、もうね、レベル違いすぎて話しになんない。何してんのか理解出来ないもん。参考に出来るのはある程度上手い人ですよきっと。
 でも頑張るよ。地味に頑張るよ。それでも生きて行こう。(どうしちゃったの)差し当たって描きまくることなんですが、あー、もう、駄目だ駄目だ。一月前の絵の方がよっぽど見れるってどんな罠だそれ。描けば描くほど下手になっていく。
 ということで、えーと、小説の更新が続いたらこがはまだ凹んでいるんだなと生ぬるく見つめてやって下せえ。

拍手>>
 コメント有り難う御座いました! 励ましのお言葉も胸に刻んで頑張りますです! 大丈夫、と背中を押してもらえると凄い楽になれます〜。感謝。
posted by こがよしひさ at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

寝過ごした。(BlogPet)

きょう、優先するはずだったみたい。
でこがの小説拍手された。

ネウヤコ漫画一本。
ほんのり微エロ風味かもしれない。
弟は「美味い」っつって喜んでくれましたが個人的に「美味くも無く不味くも無い」という最悪な結果でした。
タルト、食ってみましたけども。
カスタードまで自分で作ったから失敗しなかっただけよしとするかぁ……。
(タルトじゃなくてパイじゃないか其れ)



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しまったー。

 うっかり寝ちゃったよ。お酒飲むとどうもね……。業績が良かった御褒美に慰労会があったのです、会社で。ビールと焼酎飲みましたが好みのお酒が無かったので残念。
 ビールも焼酎も本当はあんまり好きじゃないんだよー。夏場のビール、一二杯目位までは美味しいけどね。他にあったのはグレープフルーツサワーとか、梅酒とか、日本酒とかだった。
 色々試し飲みしたかったんですがちゃんぽんは酔っ払っちゃうので自粛。
 帰りは酒と車酔いが変に作用して具合悪くなり、その所為で帰宅後直ぐに眠ってしまいました。なんつーか、うん、やりたいことがあったのに結局お流れ。こういうのも縁て言うのかなあ……。
 もしくはそろそろ覚悟を決めなされと言う神の啓示か。(単に飲み過ぎなんだと思います)

 所で事務の方が一人辞めるかどうか、という状況らしく、再び助っ人に舞い戻っております。というか、本当にお止めになられた場合私事務員決定らしいです。冗談じゃない。
 原付に慣れて道覚えたら会社辞める気満々だったんだけど……。社員とか本当冗談じゃない。こんな会社に一生居られない。残業多いわ休日出勤ザラだわ、趣味に時間を使いたい人間には向いてない職場だよ。
 取り合えずちょっと暫く忙しくなるかもしれません。さしあたって月曜日は棚卸の伝票整理で忙殺される。ああ、機械で一気にピって出来たら良いのに……。

 やりたい事とやらなきゃいけないことがあるのでひょっとしたらサイトがおざなりになるかもしれない。なるべく努力はします。

 では今日は此の辺で。エイプリルネタやり損ねちゃったなあ。取り合えず黒のチャイナで踊るか。(私信)
posted by こがよしひさ at 03:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。