2006年06月28日

読書。

 イベントのときに本を貸して頂いたので読んでいました。これはオンリーで元の持ち主さんへ返却予定です。

 ピーター卿シリーズは初めて読んだのですがホームズを違和感無く読む人なら読み易くて良いんじゃないかと思います。
 というのはですね、時代がやや古い設定なので現代劇しか読まない人にはまどろっこしかったり解りにくい部分があるんじゃないかと。二巻で出てくるマノンも、本当に読んだことが無かったらどんな伏線になるかも見当が着かないし。(あれ? これはネタバレか?)
 とは言え面白かったです。仲良しな主従関係は好きです。
 そしてピーター卿に対して私的長所発見。
 探偵物、しかも探偵が裕福であったりすると、とかく事件を「ゲーム」として捉えがちです。某西○園嬢とか。本人にそういう自覚がないにしろ、他人の人生を引っ掻き回し突っつき回し「ああ面白い」といった軽薄さが滲むというか。
 それがどうにも苦手だったのですが、ピーター卿は悩んじゃう人なんですね。
「警察でもない、ただちょっと推理したがりの人間が人の生き死にに口を出すなんて」
 この葛藤は非常に好感が持てました。好きです、こういうの。ホームズくらいブっとんでればもう全然気になりませんが、そうでない場合は被害者の事もちゃんと人間として認識して欲しいと思うので。
 京極さん位腰が重いと今度はじれったいので勝手っちゃあ勝手ですが。

 雰囲気も好きな感じだったので、本屋さんで探してみる事にします。その前にネットで通販したほうが手軽で確実だろうか……。
posted by こがよしひさ at 08:21| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月24日

明日です。

 うわー、どんだけ日記書いてなかったんだろう。申し訳ないです。放置しすぎだから……!

 入稿を済ませてからどーっと具合が悪くなってしまって、何とか今日復活してきたんですが、そんな訳で色々ギリギリです。今正にコピー本作ってる。プリンタがガチで頑張ってる。
 インク残量確認していないのでもし途中で切れたら今回は新刊一冊のみです。ギャ、淋しい卓上! 7月2日のオンリーにもコピーで何か一冊、と思っているので明日のイベントが終わっても休めなかったりします。うっへっへ。自らに鞭打ってる。
 あ、でもちゃんと休んではいますよ。自分的リミットを忠実に守っています。無理はしない。

 明日ごっさ楽しみです。イベント参加久し振り! オンデマで本作るのは初めて! ネウロでのオフ活動も初めて!

 売り子をお手伝いして下さるのりたまさんには激しく激しくご迷惑をおかけすると思いますが(今日の時点で既に頼み事を一つしているのだ!)宜しくお願いします。
 スペースナンバーはサイトの「SHOP」って所に情報乗っけてますので明日ComicCity行くよーって方はちょと覗いてやって下さいませ。馴れ合い大好きですあっはっはっは。

 ではでは今日は此の辺で。かるーく製本やっちゃうぜ。(何を隠そうページ数は一桁なのだ……!!)
posted by こがよしひさ at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月23日

下っ端の気苦労。(BlogPet)

きのう、在庫した?
だからここまでこがで会社が残業♪
しかしながらこがと事務所に仕事したかもー。
しかしながらここにこがと発言したかも。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月20日

入稿しました。

 できた。


 何か、色々出来てなくてブっとんでるけど、兎に角入稿はしたぞ。
明日も仕事です。もう瞼あいていられない。日曜日も実は三時間くらいしか寝てないんです。限界。

 寝ます。

 間に合ってよかったと胸に刻んで。
 出来上がりの事とか悪夢の元は獏に任せて。

 おやすみなさい。(気絶)
posted by こがよしひさ at 01:45| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月16日

重い。(BlogPet)

きょうは事へ問い合わせするつもりだった。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 14:14| Comment(2) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月13日

ギリギリ?

 停滞してるとか何とか言ってる場合じゃない。締め切り考えたらのんびりしていられないのでした。っていうかこれ、オフ印刷だったら落としてたんじゃないの。オンデマンドにして正解でした。ウヒ。
 最悪3日仕上げがありますから……!!!(人でなし)
 出来れば正規の入稿で頑張りたいと思います。ああ、背景が嫌い。

 今日も仕事が終わったのは9時頃。明日も多分遅い。何だかなあもう。コピー本のほうは諦め気味です。何とか出来れば良いとは思っているんですけどね……。

 イベントが終わったらサイトの模様替えをしたいです。ガラっと変えてみたいです。手をかければやってやれないことも無いと思うんですよ。使いやすいサイト、って言うか。
 ジャンルの事も含み方向性の転換も視野に入れております。何だかんだ言ってオリジナルとか擬人化とかのほうがコンスタントに更新出来るのじゃないかしらと思ったり。
 でもネウロとかも大好きだから二次は外せない。さてどうしたもんかね。ジャンル増え過ぎると何を更新すべきか迷うしなあ。
 色々と悩んでおります。ぐだぐだ考えても好きなものを好きなようにしかかけませんけどね。それで良いと思うし。

 それでは今日は此の辺で。あと一週間一寸、放置気味になるとは思いますがご容赦を……!
posted by こがよしひさ at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

停滞。

 仕事方面の関係で原稿が停滞しています。仕方が無いのでスケッチブックかいてた。どの道必要になるから。

 オリジナルで素敵な頂き物をわんさと貰っているので早く更新したいです。み、見せびらかしたい!
 今日こそはちゃんと日記書きたいと思います。

 では此の辺で!
posted by こがよしひさ at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月09日

うずうず。

 頂きもののとってもとっても素敵なイラストが実は結構有りまして、本当は一刻も早く更新して見せびらかしたいのですが(包み隠さない)原稿が終わるまではそうも行かず。うう、フラストレーション。

 それはそうと雨が降っていたわりに今はとても綺麗な月が見えます。青みがかっているみたい。
 夕方には少しイーグル(かファントムか)の轟音も聞こえました。
 ウチの近所に百里基地があるので天気が良い時には戦闘機の腹が見えます。ええ、本当に、車輪が見えるんじゃないかって位低く飛んでいるときもあるんです。
 シルエットなんかが綺麗に出ているので、つい見とれちゃう。
 実際飛んでいるのを見ると吃驚しますが本当に早い。マッハは嘘じゃないと思う。視界からさーっと消えていってしまうもの。五月蝿いのだけは玉に瑕ですけど。
 F15を気軽に見られる環境。微妙に良いかも。勿論基地内に入って見学とかはしたことありませんが。綺麗な戦闘機は大好きです。いつか近くでじっくり眺めたいなあ……。
posted by こがよしひさ at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月08日

下っ端の気苦労。

 今日も今日とて残業で、えーと、九時でしたよ。朝の8時半から夜の9時までか……。12時間突破だな、とうとう。あっはっは。
 最近生きる為に仕事してるのか、仕事する為に生きてるのか、わからなくなってきてる。むーん。

 所で皆様5Sという言葉をご存知でしょうか。この一、二年ほどわが社の上の方の人達がこれにはまっちまったらしく、大層な迷惑を被っております。
 うん、ぶっちゃけ今日の九時までの残業とか5Sのせいなんだ。
 今度の土曜の休日出勤も5Sのせいなんだ。アレが無ければ休めるんだ。当然本社の人達は休んでいるよ? どうして私達だけが5Sなんかの為に休日出勤しているのかなあ。(もう脳みそを働かせる気力も尽きた)
 どうも、この5S活動を始めてから余計に働き難くなった気がします。上司がやれ「このファイルにラベルがついてない」だの「清掃分担表を作れ」だの「5S活動委員会を作ったから責任者を決めろ」だの「月に一度はワックスがけをしろ」だの「5Sミーティングの資料を清書しろ」だの「在庫管理の為にコレコレのデータを今週中に提出するように」だの「活動目標を提出しろ」だの挙句の果てには「同じ色の蛍光ペンが二本も卓上にあるなんて不経済且つ無駄な事だから次回見回り時までに改善しておくように」だの言ってくるんですよ。
 当然ながら5Sに関連した雑務をこなしている間は本来の仕事はストップしているわけです。ストップしていたからといって締め切りの期日が伸びるわけでも無いから当然残業。会社は残業代を支払う羽目に。
 5Sを始めてから間違いなく会社は赤字だね。少なくともウチの工場に関しては。本来の仕事をよけて掃除したり整頓したりラベル作っちゃ貼り作っちゃ貼りして、残業休出ガンガンして。5Sに必要な道具だの工具だの購入してさ。
 勿論整理整頓は大事です。職場を美しく保つのは良い事です。しかしながら、工場がどういう状態であれば使いやすいか、事務所がどんな風ならミスが減るか、というのは何ヶ月かに一回しか来ない人より毎日そこで働いてる人の方が解ってるんです。
 だから一々蛍光ペンが何本あるかなんて所にまで口を出すなよ。二本あるって事は二本使ってるんだよ。
 ウチの工場の人は一々蛍光ペンなんか持ち歩かないから事務員が何本か貸すこともあるんだ。そういう時一本ずつしかなかったら(そしてたまたま自分も使う用事があったなら)ペンが帰ってくるまで待たなくちゃいけないじゃないか。馬鹿馬鹿しい。
 唯一言えるのは材木と材木の間をフォークが縫って走るようなせっまい工場内に「通路の表示が無いじゃないか、床に線を引いて通路を作りなさい」なんて言うような人に従っていたって業績は上がらないってことだ。
 この発言を聞いたあと一人残らず「ハア?」って顔してましたよ。通路なんかに使うスペースがあるなら普通は一本でも多く材木を屋内に入れます。雨風凌げる材が多ければ多いほどクレームと不良在庫は減るから。(木材は外に出しておくと反ったり膨らんだりしてしまうのだそうです。極力濡らさないで室内で保管するのが良いんだとか)この仕事始めて一年も経たない私だってそれ位は解る。

 なんつーかもう、お偉いさんの考える事は良く解らないよ。最近グチグチ多くて申し訳なし。
posted by こがよしひさ at 22:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月06日

仕事の愚痴を。

 愚痴って言うか愚痴って言うかなんだけど。ちょっと弱音を。

 以前勤めていた事務員さんが辞めてしまってから、大体一月経とうとしています。そしてその数週間のうちにかなりミスを頻発しております。事務のミスもそうじゃないのも。
 クレームの電話って物凄く、ものすごーく時間がかかります。電話を切ってからも原因の究明だとか上司への連絡だとか社内への伝達だとか、様々なことをしなくてはいけないからです。
 こういうのは、別にどこの会社だって同じでしょうがね。
 で、更に言えばこの一週間ほどでウチの工場が取り扱う品物が増え、従ってやらなきゃいけない仕事も増えました。最悪のタイミングです。
 此処までが前提です。

 それで、上司が頭を突っつき合わせて話し合った結果「必要最低限の事をきちんとやろう」ということになりました。
 私が一人前になるまでは余計な仕事に時間を費やしている暇は無い、今まで好意でやって来た雑務を一気に少なくして、その分本当に大切な幾つかの仕事でミスが出ないように、きちんとやりましょうって話になったんです。
 しかしそうこうして事務の仕事をバサっと少なくしてから、ちょっと不満が聞こえ始めました。
 以前はこれをやってくれていたのに、どうして今は出来ないんだ。出来ていたのが出来なくなるのはおかしいじゃないか。
 という感じです。
 働く環境や働いている人に変わりが無いのならこれは概ね正しい意見だと思います。
 でも、実は今事務員は1.5人しか居ないんですよ。0.5は私なんですが。2人で回していたのが1.5人に減って、更に業務内容は増えているんです。物理的に無理。
 実際、お昼以外に休憩も取らないのに絶対毎日2時間程度の残業にはなってます。下手すると3時間。取ってるお昼の休憩だって一時間の所を30分とか20分に短縮しているんです。食ってる最中に電話が来たりトラックが来たりすればご飯中断して仕事しますし。
 私と、もう一人の事務員さんはほぼ間違いなく結構必死です。休日出勤も辞さない。そうやって頑張っている時に「今までは出来てたのに! 怠慢だ!」とか言われてしまうとですね、ああ、テンションが下がっていくと申しますか……。
 私が未熟な所為で他の人に皺寄せが行くのは重々承知しているんです。本当に心苦しいし、申し訳ないと思っている。でも、一月やそこらで一人前になんかなれません。ごめんなさい。
 忙しいから、というのは解るんですがもうちょっとこう、ピリピリせんで長い目で見て欲しいなあ。

 グチグチ済みません。でも一応タイトルで断ったしな。なるべくまた色んな雑務に手が回るように頑張ります。長い道程になりそう。
posted by こがよしひさ at 21:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月04日

お久し振りです。

 色んな事に気力と時間を捧げております。

 6月25日のイベント、サークルチケットが届きました。スペースナンバーは同人のページで告知しております。新刊、本当にちゃんと二冊出せるかな。不安だー。
 もうあと一月を切っていますが、気が向いた方は是非遊びにいらして下さいねー。本で必死になっちゃって忘れてたけど何か遊びをしたいなあ。考え中です。

 ネウロの新刊ゲット。ロング弥子ちゃんはやっぱり可愛い。そして思いの他ストレートにいちゃついていてびっくり。あれ? この人たちこんなにラブラブでしたっけ?
 相変わらずスキンシップ過多の魔人に頬も緩みっぱなしです。やる気と萌えが充填できました。がんばろー。
posted by こがよしひさ at 21:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハリーポッター読んでました。(BlogPet)

今日、こがが
ライトボックスもですね、パスは引いていられないけど絵は描きたい、へろへろに時間が空いてしまった時に活用するつもりです。
って言ってたよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Reinhard」が書きました。
posted by こがよしひさ at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | Blog Pet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。