その分アルバイトである私はお給料が減ってしまうんですが、でも家に上納するお金が一段落着いたので(弟も就職決まった事だし)問題無い。寧ろ自由な時間が増えるということはやりたいことが色々できるということで、大変喜ばしい。
今はネチネチ落書きとかしちゃってます。来週末からお休みに突入なのでそうしたらサイトの更新もちょっと頑張りますねー。わくわく。
で、今日は弟の就職祝いという事でケーキを買ってきました。ちゃんと「○○くんおめでとう」のプレート入り。ふふふ、ホームドラマのような幸せっぷりだろう。自分でも違和感アリアリだったさ!
他にも「わー、もう食べきれないよー」「じゃあ残りは明日だね」などという赤面ものの会話もしました。しっかりと。
何だかんだいって幸福の記憶って大事だと思うのでね。色々辛い事ばっかりが繋がっているみたいですけれども、ひょいとあの時は楽しかったなあとか思い出せれば何か元気になるかもしれないしね。
勤め先で人生決まる事も無いとは言えないし、そういう意味では大きな局面を乗り切った弟にケーキの一つも買ってやるのはちょっとした姉心よ。
でも、貸した分のお金はきっちり取り立てますがね!(台無しだよ)