Ultraviolet
黒髪ストレートのミラがめっさら美人!めっさら!!!矢張り黒髪大好きです。前髪ぱっつん可愛い……v黒髪に真っ赤な唇でまた色気が……!!これ系の映画で女性がアクションと来ると、一昔前までは「嗚呼、勘弁して下さい」って動きもあったんですけど最近の役者さんは素早く格好よく動きますね。
み、観たい……!でもこれ日本だと公開すんのかな……?何時頃になるの……?日本語じゃないのでなんか良く解らない。
DVDとかでも出ないかなぁ。観たい。ミラ大好きなんで、二本公開があったら絶対行きます。……多分。(絶対じゃない)因みに映画館に行ったとして、ストーリーそっちのけでミラの腰とか足とかばっかり眺めていると思います。(最悪や)
雪が凄いですねー。此方の方はもう20cmは行ったんじゃないかな、積雪。何かまだ降っているらしいですし。午前中で工場は全面ストップです。皆帰宅出来なくなっちゃうので。明日の朝とかどうなってるかなあ。
宮の御飯とかトイレ砂とかそろそろ買いに行かないと無いんだけど。あとストーブ用の灯油とか。(其れは死活問題じゃないのか)この季節に暖房無しはきついよ。
所でUser Agent Switcher入れました。拡張機能ね。銀行とか大き目のサイトだと「IEで出直してこいやぁ」って門前払い喰らう事があるんですけどこれでもう大丈夫。
今までは「だったらもう用はねぇよ馬〜鹿!」って行かなかったりしたんですがまあ、うん、不便だしね。どうしてもそれじゃ済まない所も有るしさ。
意地は張らないことにしたよ。色んなサイトに入りまくって悦に入っています。「フフフ、騙されよってからに……」とか何とか。
つーか、別に火狐で見ても何の問題も無い所ばっかりなんですけど?精々ボックス内のテキストがちょとずれて表示される位。可読性は其処まで落ちないし、システムも普通に動いてる。(WindowsUpdataだけは駄目らしい、と情報を入手。これはまあ仕方ないだろうと思う)
なのにどうして皆IE以外は駄目、って言うんだろう……?この、テキストボックスとかのちょっとしたズレの所為で今までIE起動したり何だりの面倒を強いられていたのかと思うと。やっぱちょっとムカつきました。
閲覧者にブラウザを移動させるほど優れたデザインとは思えない。うじうじ。
んでこのUser Agent Switcher、ちょっと面白い使い方している人もいるみたいです。自分で勝手にUser Agent作って、アクセス解析した人を吃驚させちゃおう、とか(笑)そうだなあ、私だったら、NeuroっていうUser Agent面白いよね!!やってみようかなぁ。大丈夫なのかな?ちと試してみます。結果報告はえーと、明日以降とかかな。
駄目だとは思うんですがまあ、やってみる。わくわく。(悪戯好き)